荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
ピエール・ルメートル著 「監禁面接」
ピエール・ルメートル著 橘明美翻訳 「監禁面接」(文春文庫/2021年1月第1刷)を読む。

【内容紹介等】
リストラで職を追われたアラン、失業4年目、57歳。
再就職のエントリーをくりかえすも年齢がネックとなり、今は倉庫でのバイトで糊口をしのいでいた。
だが遂に朗報が届いた。
一流企業の最終試験に残ったというのだ。
だが最終試験の内容は異様なものだった。
〈就職先企業の重役会議を襲撃し、重役たちを監禁、尋問せよ――〉
どんづまり人生の一発逆転にかけるアラン。
愛する妻と娘たちのため、知力と根性とプライドをかけた大博打に挑む!
解説:諸田玲子(作家)
定価(本体価格880円+税)
【点数】 ★★★★★★・・・・(6/10)
【感想・コメント】
そろそろ安くなってるんじゃないかな・・・・なんて思いながら古本屋を覗いていたら
ありましたね。
2021年に文庫化された著者の新作。
煽り文では
『その女アレックス』の鬼才ルメートルが放つ徹夜必至、一気読み保証のノンストップ再就職サスペンス。
期待して読み始めました。
が
本作は「そのまえ」「そのとき」「そのあと」の三部構成。
出だしの「そのまえ」はやたらと詳しい描写と複雑な人間関係があるので『その女アレックス』の怒涛の展開を期待した身としては出だしで「ちょっと落ち着けや」と出鼻をくじかれたような気分。
先の展開が読めないのも相まって、面接開始まではちょっと退屈しましたが、やっと面接本番である「そのとき」が始まると、あれよあれよという間に終了で、主人公の逮捕。

「あれ、現場にて一発逆転じゃないのか?」
とこちらも予想が外れ、戸惑っていたら
「そのあと」から主人公と企業の家族とプライドを賭けたコンゲームが始まります。
そう、ここからが本番です。
「そのまえ」「そのとき」の伏線回収で、二転三転と仕掛けられた罠が予想不能にどんどんと明かされるか・・・・
って期待したのですが、
面白かったし、たしかに良作ではありますが
「アレックス」のような残虐場面はないがカタルシスも無し。
巧みなどんでん返しはありますが、読後の爽快感はありません。
う~ん、少々期待し過ぎたかも。

◆Pierre Lemaitre「Cadres noirs 」(2010/FRA)
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking


【内容紹介等】
リストラで職を追われたアラン、失業4年目、57歳。
再就職のエントリーをくりかえすも年齢がネックとなり、今は倉庫でのバイトで糊口をしのいでいた。
だが遂に朗報が届いた。
一流企業の最終試験に残ったというのだ。
だが最終試験の内容は異様なものだった。
〈就職先企業の重役会議を襲撃し、重役たちを監禁、尋問せよ――〉
どんづまり人生の一発逆転にかけるアラン。
愛する妻と娘たちのため、知力と根性とプライドをかけた大博打に挑む!
解説:諸田玲子(作家)
定価(本体価格880円+税)
【点数】 ★★★★★★・・・・(6/10)
【感想・コメント】
そろそろ安くなってるんじゃないかな・・・・なんて思いながら古本屋を覗いていたら
ありましたね。
2021年に文庫化された著者の新作。
煽り文では
『その女アレックス』の鬼才ルメートルが放つ徹夜必至、一気読み保証のノンストップ再就職サスペンス。
期待して読み始めました。
が
本作は「そのまえ」「そのとき」「そのあと」の三部構成。
出だしの「そのまえ」はやたらと詳しい描写と複雑な人間関係があるので『その女アレックス』の怒涛の展開を期待した身としては出だしで「ちょっと落ち着けや」と出鼻をくじかれたような気分。
先の展開が読めないのも相まって、面接開始まではちょっと退屈しましたが、やっと面接本番である「そのとき」が始まると、あれよあれよという間に終了で、主人公の逮捕。

「あれ、現場にて一発逆転じゃないのか?」
とこちらも予想が外れ、戸惑っていたら
「そのあと」から主人公と企業の家族とプライドを賭けたコンゲームが始まります。
そう、ここからが本番です。
「そのまえ」「そのとき」の伏線回収で、二転三転と仕掛けられた罠が予想不能にどんどんと明かされるか・・・・
って期待したのですが、
面白かったし、たしかに良作ではありますが
「アレックス」のような残虐場面はないがカタルシスも無し。
巧みなどんでん返しはありますが、読後の爽快感はありません。
う~ん、少々期待し過ぎたかも。

◆Pierre Lemaitre「Cadres noirs 」(2010/FRA)
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking
