荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
- 2022 . 06 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
ピーター・アスキン監督 「ファミリー・シークレット」
レンタルDVDで映画「ファミリー・シークレット」を観る。

ダーシーは、ボブと結婚して25年。
“素晴らしき結婚生活”を送っているはずだった。
ガレージで夫の秘密の宝箱を見つけるまでは…。
ホラー小説の巨匠スティーヴン・キングが、自ら映画化脚本を手掛けた、極上のサイコ・サスペンス。
★★★★★★・・・・(6/10)
以前に原作を読み、アメリカでは映画化されていると聞き、観たいと思っていた作品です。
ですが、どうやら日本では劇場未公開だったようで、あまりレンタル店でも見かけない。
そんな中、最近行くようになった会社の近くのレンタル店にて発見しました。
たしかに原作の「素晴らしき結婚生活」はテーマやストーリーとしてはそれほど目新しくなく派手なシーンもない作品ですが、ジックリト読ませる心理描写と緊張感とスピーディな展開のバランスが「さすがキングだ!怖い!」と思わせてくれる逸品です(・・・と言いながらもラストはうろ覚えですが)。
この静かな恐怖を映画でどう表現するのか・・・半分不安でした。
おまけにタイトルに「スティーヴン・キング」の名前を入れているのはもワザとらしい。
ちょっとネットの評価を見たら・・・あまりよろしくないですね。
なので、覚悟して鑑賞。
一緒に観るカミさんにも「もしかしたら失敗作かも」と布石の一言を。
そうしたら
覚悟したせいか
とても面白かったです。
カミさんも高評価。
多分、本作の評価が一般的に低かったのは
キングにしては物足りない
って事でしょうかね。
そして、その原因は
①斬新さに欠ける
②淡々と進む
③どんでん返しがもう一つ足りない
って所でしょう。
ですが、この評価は私が原作小説読んだ時とほぼ同じ。
でも、私は面白かったのです。
多分それは
最近の
斬新でスピーディでどんでん返しの連続
って作品に飽きているって事かな。
年寄り向けって言えば聞こえは悪いですが、観る人にとって、特に熟年夫婦が面白く感じる作品かもしれません。
ラストの主人公の姿に感慨深いものがありました。

※カミさんに「どこが面白かった?」と聞いたら「ダンナを殺すとこ」と言っていました(苦笑)。
◆「スティーヴン・キング ファミリー・シークレット:STEPHEN KING'S A GOOD MARRIAGE」 2014年/アメリカ 【102分】
監督:ピーター・アスキン 原作:スティーヴン・キング 脚本:スティーヴン・キング 撮影:フランク・G・デマルコ 出演: ジョーン・アレン/アンソニー・ラパリア/カーラ・ブオノ/クリステン・コノリー/マイク・オマリー/スティーヴン・ラングト
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking



ダーシーは、ボブと結婚して25年。
“素晴らしき結婚生活”を送っているはずだった。
ガレージで夫の秘密の宝箱を見つけるまでは…。
ホラー小説の巨匠スティーヴン・キングが、自ら映画化脚本を手掛けた、極上のサイコ・サスペンス。
★★★★★★・・・・(6/10)
以前に原作を読み、アメリカでは映画化されていると聞き、観たいと思っていた作品です。
ですが、どうやら日本では劇場未公開だったようで、あまりレンタル店でも見かけない。
そんな中、最近行くようになった会社の近くのレンタル店にて発見しました。
たしかに原作の「素晴らしき結婚生活」はテーマやストーリーとしてはそれほど目新しくなく派手なシーンもない作品ですが、ジックリト読ませる心理描写と緊張感とスピーディな展開のバランスが「さすがキングだ!怖い!」と思わせてくれる逸品です(・・・と言いながらもラストはうろ覚えですが)。
この静かな恐怖を映画でどう表現するのか・・・半分不安でした。
おまけにタイトルに「スティーヴン・キング」の名前を入れているのはもワザとらしい。
ちょっとネットの評価を見たら・・・あまりよろしくないですね。
なので、覚悟して鑑賞。
一緒に観るカミさんにも「もしかしたら失敗作かも」と布石の一言を。
そうしたら
覚悟したせいか
とても面白かったです。
カミさんも高評価。
多分、本作の評価が一般的に低かったのは
キングにしては物足りない
って事でしょうかね。
そして、その原因は
①斬新さに欠ける
②淡々と進む
③どんでん返しがもう一つ足りない
って所でしょう。
ですが、この評価は私が原作小説読んだ時とほぼ同じ。
でも、私は面白かったのです。
多分それは
最近の
斬新でスピーディでどんでん返しの連続
って作品に飽きているって事かな。
年寄り向けって言えば聞こえは悪いですが、観る人にとって、特に熟年夫婦が面白く感じる作品かもしれません。
ラストの主人公の姿に感慨深いものがありました。

※カミさんに「どこが面白かった?」と聞いたら「ダンナを殺すとこ」と言っていました(苦笑)。
◆「スティーヴン・キング ファミリー・シークレット:STEPHEN KING'S A GOOD MARRIAGE」 2014年/アメリカ 【102分】
監督:ピーター・アスキン 原作:スティーヴン・キング 脚本:スティーヴン・キング 撮影:フランク・G・デマルコ 出演: ジョーン・アレン/アンソニー・ラパリア/カーラ・ブオノ/クリステン・コノリー/マイク・オマリー/スティーヴン・ラングト
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック