荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
- 2022 . 06 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
TVドラマ 「スケバン刑事 II 少女鉄仮面伝説」 Vol.1
何を血迷ったのか、本作をレンタル。

南野陽子主演による「スケバン刑事」の続編。
スケバン鉄仮面こと五代陽子は2代目スケバン刑事・麻宮サキを襲名し、特製ヨーヨーを駆使して巨悪と戦う。
第1話「登場!謎のスケバン鉄仮面」から第5話「秀才ドラフト会議をつぶせ!」までの全5話を収録する。
★★★★★・・・・・(5/10)


南野陽子主演による「スケバン刑事」の続編。
スケバン鉄仮面こと五代陽子は2代目スケバン刑事・麻宮サキを襲名し、特製ヨーヨーを駆使して巨悪と戦う。
第1話「登場!謎のスケバン鉄仮面」から第5話「秀才ドラフト会議をつぶせ!」までの全5話を収録する。
★★★★★・・・・・(5/10)
ずいぶん以前に懐かしくて「Ⅰ」「Ⅱ」「Ⅲ」の各第1話のみを収録したDVDを購入したのですが、今は棚の奥。

ですが「Ⅱ」に関してはビー玉のお京や雪乃が、どう言う経緯で仲間になったのか思い出せず気になっていたのは確か。
カミさんに馬鹿にされながら鑑賞。
いや、面白かったです。
原作漫画を離脱した東映独自のぶっ飛んだ設定とストーリー。
一応ジャンルは学園ドラマらしいのですが(笑)。
今回の第4話「戦いの鐘は12時に鳴る」はまるっきり西部劇です。
笑いながらワクワク観れるって・・・ある意味、本当のエンタメです。
また、当たり前ながらみなさん若い!
西脇さんや暗闇指令はもとよりゲストの辰巳琢郎。
“棒読み” の葉山レイコや “そんな方いたな” の城戸真亜子(失礼!)。
チラと顔を出した小野寺丈。
懐かしいです。
今では聞けない来宮良子さんのナレーションも良い!
とは言え、「続きがすぐに観たいっ!」ってほどでもないので、また気が向いたら借りてきます。

◆「スケバン刑事 II 少女鉄仮面伝説 VOL.1」 1985年/日本・TV
監督:田中秀夫/大井利夫 原作:和田慎二 脚本:土屋斗紀雄/橋本以蔵 音楽:新田一郎 出演:南野陽子/相楽ハル子/吉沢秋絵/蟹江敬三/長門裕之/泉晶子/長島ナオト ナレーター:来宮良子
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking


ですが「Ⅱ」に関してはビー玉のお京や雪乃が、どう言う経緯で仲間になったのか思い出せず気になっていたのは確か。
カミさんに馬鹿にされながら鑑賞。
いや、面白かったです。
原作漫画を離脱した東映独自のぶっ飛んだ設定とストーリー。
一応ジャンルは学園ドラマらしいのですが(笑)。
今回の第4話「戦いの鐘は12時に鳴る」はまるっきり西部劇です。
笑いながらワクワク観れるって・・・ある意味、本当のエンタメです。
また、当たり前ながらみなさん若い!
西脇さんや暗闇指令はもとよりゲストの辰巳琢郎。
“棒読み” の葉山レイコや “そんな方いたな” の城戸真亜子(失礼!)。
チラと顔を出した小野寺丈。
懐かしいです。
今では聞けない来宮良子さんのナレーションも良い!
とは言え、「続きがすぐに観たいっ!」ってほどでもないので、また気が向いたら借りてきます。

◆「スケバン刑事 II 少女鉄仮面伝説 VOL.1」 1985年/日本・TV
監督:田中秀夫/大井利夫 原作:和田慎二 脚本:土屋斗紀雄/橋本以蔵 音楽:新田一郎 出演:南野陽子/相楽ハル子/吉沢秋絵/蟹江敬三/長門裕之/泉晶子/長島ナオト ナレーター:来宮良子
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック