fc2ブログ

ナ・ホンジン監督 「哭声/コクソン」

レンタルDVDで映画「哭声/コクソン」を観る。

kokusonneiga (3) kokusonneiga (1)

のどかな田舎の村。

いつの頃からか、山の中の一軒家に一人の日本人が住み着き、村人たちの間にこのよそ者に対する不気味な噂が広まり始めていた。

そんな中、村人が自分の家族を惨殺する謎の猟奇事件が連続して発生する。

いずれの事件でも、犯人の村人は体中を奇妙な湿疹に覆われ、正気を失った状態で現場に残っていた。

気のいい村の警察官ジョングは、よそ者の日本人が関係していると睨んで捜査を進めるが、ある日自分の幼い娘ヒョジンにも犯人と同じ湿疹を発見する。

娘だけは何としても守らなければと、祈祷師のイルグァンを村に呼び寄せるジョングだったが…。


★★★★★★・・・・(6/10)

予告編が面白そうだったのと、國村隼氏が外国人で初めて韓国青龍映画賞の男優助演賞を受賞したヒット作品だと聞いてレンタルしました。



どうなんでしょうコレって?

タイトルの「コクソン」は実在する韓国の地名「谷城(コクソン)」と「泣き叫ぶ」という意味の「哭声(コクソン)」をひっかけたものだそうです。

なので、そのタイトルより

韓国の田舎の村で起こる凄惨な事件とそこに住む人たちの因縁がからむ悲惨な結末

って物語を予想していましたが・・・

kokusonn003.jpg

【以下ネタバレ】

ゾンビ・・・ですか

悪魔・・・ですか

エクソシスト・・・ですか

そっちの方向にお話が進むとは思ってみませんでした。

おまけに最後はどんでん返しのどんでん返し?

個人的にはやり過ぎの感がありました。

最初からその手のお話と知っていればまだ頭の切り替えようがありましたが、ゾンビが出てくるまではまだサイコサスペンスだと思っていたので、後半はかなりテンションが落ちて鑑賞しました。

何も解決しないままのラストにも不満。

これが韓国国内では観客動員数687万人を超える大ヒットなの?

唯一、良かった点を上げれば

子役の上手さと國村氏の存在感かな。

後は・・・村と山並みの風景の美しさ。

kokusonn003.png

う~ん、監督の頭の中では小難しくも色々と組み立てられた物語でしょうが、私には何も伝わらなかったのが残念です。

監督の 「チェイサー」 や 「哀しき獣」 が好きなだけに。

◆「哭声/コクソン」 2016年/韓国 【156分】
監督:ナ・ホンジン 脚本:ナ・ホンジン 撮影:ホン・ギョンピョ 音楽:チャン・ヨンギュ/タルパラン 出演:クァク・ドウォン/ファン・ジョンミン/國村隼/チョン・ウヒ/キム・ファニ/チャン・ソヨン/ソン・カングク/キム・ドユン

 ※2016年青龍映画賞:監督賞(ナ・ホンジン)、男優助演賞(國村隼)、人気スター賞(國村隼)、音楽賞(タルパラン、チャン・ヨンギュ)、編集賞(キム・ソンミン)受賞

 ※2016年大鐘賞:新人女優賞(キム・ファニ)、撮影賞(ホン・ギョンピョ)、照明賞(キム・チャンホ)、録音賞(キム・シンヨン、パク・ヨンギ)受賞


ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : 韓国映画
ジャンル : 映画

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク