荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
ロブ・レターマン監督 「名探偵ピカチュウ」
録画した映画「名探偵ピカチュウ」を観る。

ある日、青年ティムは敏腕刑事だった父ハリーが事故で亡くなったとの知らせを受け、荷物を整理するためライムシティにあるハリーの部屋へと向かう。
するとそこでハリーの元相棒だったという名探偵ピカチュウと出会う。
彼は事故の衝撃で以前の記憶を失っていたが、ハリーはまだ生きていると確信していた。
そこで2人は協力してハリーの行方を追うのだったが…。
日本が世界に誇る大人気コンテンツ“ポケモン”をハリウッドがシリーズ初の実写映画化したミステリー・アドベンチャー大作。
★★★★★★・・・・(6/10)


ある日、青年ティムは敏腕刑事だった父ハリーが事故で亡くなったとの知らせを受け、荷物を整理するためライムシティにあるハリーの部屋へと向かう。
するとそこでハリーの元相棒だったという名探偵ピカチュウと出会う。
彼は事故の衝撃で以前の記憶を失っていたが、ハリーはまだ生きていると確信していた。
そこで2人は協力してハリーの行方を追うのだったが…。
日本が世界に誇る大人気コンテンツ“ポケモン”をハリウッドがシリーズ初の実写映画化したミステリー・アドベンチャー大作。
★★★★★★・・・・(6/10)
オジさん、ポケモンは知りません。
ピカチュウの姿や名前ぐらいは分かりますが、ゲームもアニメも見た事ありませんし、「Pokémon GO」もやった事はありません。
なので本作が天下のハリウッド大作「DRAGONBALL EVOLUTION」のようにオリジナルを思い切りぶち壊していても分からないのですが・・・・これはこれで一本の映画として楽しめました。

主人公がアフリカ系だとか、ポケモンと共存した世界とか、コンプライアンス的にも良いんでしょうし、テーマパークの様な世界観に、造形的にも良くできたCGのポケモンはそのままだし、誰もが楽しめる映画に仕上がっています。
共演の女の子はいかにもこの手の子供作品に出て来そうな美少女ですしね(意外にも「スリー・ビルボード」の子だったんですね)。
渡辺謙はあまり活躍しなかったのですが、出来れば主人公の友人あたりに日系人を使ってくれたら良かったかな。
ちょっと設定にややこしい部分はありましたが、それはスルーしても大丈夫でした。
何でピカチュウがオッさんの声?と言うのも、ちゃんとオチがつきます。
なんかラストシーンはちょっと感動してしまいました・・・恥ずかしい。
子どものマンガやアニメ・ゲームなどを大人も子供も楽しめる映画にするのはやはりハリウッドにはかないません。
そんな映画の原石がゴロゴロあるのに、国内ではちゃんとエンタメな映画にできない日本映画。
お金・・・・だけの問題じゃないよな。

◆「名探偵ピカチュウ:POKEMON DETECTIVE PIKACHU」 2019年/アメリカ 【105分】
監督:ロブ・レターマン 原案:ダン・ヘルナンデス/ベンジー・サミット/ニコール・パールマン 脚本:ダン・ヘルナンデス/ベンジー・サミット/ロブ・レターマン/デレク・コノリー 撮影:ジョン・マシソン 音楽:ヘンリー・ジャックマン 出演:ジャスティス・スミス/キャスリン・ニュートン/渡辺謙/ビル・ナイ/スーキー・ウォーターハウス/リタ・オラ/オマール・チャパーロ/クリス・ギア
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

ピカチュウの姿や名前ぐらいは分かりますが、ゲームもアニメも見た事ありませんし、「Pokémon GO」もやった事はありません。
なので本作が天下のハリウッド大作「DRAGONBALL EVOLUTION」のようにオリジナルを思い切りぶち壊していても分からないのですが・・・・これはこれで一本の映画として楽しめました。

主人公がアフリカ系だとか、ポケモンと共存した世界とか、コンプライアンス的にも良いんでしょうし、テーマパークの様な世界観に、造形的にも良くできたCGのポケモンはそのままだし、誰もが楽しめる映画に仕上がっています。
共演の女の子はいかにもこの手の子供作品に出て来そうな美少女ですしね(意外にも「スリー・ビルボード」の子だったんですね)。
渡辺謙はあまり活躍しなかったのですが、出来れば主人公の友人あたりに日系人を使ってくれたら良かったかな。
ちょっと設定にややこしい部分はありましたが、それはスルーしても大丈夫でした。
何でピカチュウがオッさんの声?と言うのも、ちゃんとオチがつきます。
なんかラストシーンはちょっと感動してしまいました・・・恥ずかしい。
子どものマンガやアニメ・ゲームなどを大人も子供も楽しめる映画にするのはやはりハリウッドにはかないません。
そんな映画の原石がゴロゴロあるのに、国内ではちゃんとエンタメな映画にできない日本映画。
お金・・・・だけの問題じゃないよな。

◆「名探偵ピカチュウ:POKEMON DETECTIVE PIKACHU」 2019年/アメリカ 【105分】
監督:ロブ・レターマン 原案:ダン・ヘルナンデス/ベンジー・サミット/ニコール・パールマン 脚本:ダン・ヘルナンデス/ベンジー・サミット/ロブ・レターマン/デレク・コノリー 撮影:ジョン・マシソン 音楽:ヘンリー・ジャックマン 出演:ジャスティス・スミス/キャスリン・ニュートン/渡辺謙/ビル・ナイ/スーキー・ウォーターハウス/リタ・オラ/オマール・チャパーロ/クリス・ギア
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- クリストファー・ランドン監督 「ハッピー・デス・デイ」 (2020/07/06)
- ロブ・レターマン監督 「名探偵ピカチュウ」 (2020/07/05)
- ジョナサン・デミ監督 「羊たちの沈黙」 【2】 (2020/06/27)
コメント
コメントの投稿
トラックバック