荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
山田洋次監督 「男はつらいよ 私の寅さん (1973/S12)」
BS放送で映画「男はつらいよ 私の寅さん」を観る。


とらやではさくら夫婦がおいちゃんたちを連れて、九州旅行へ行く準備をしている真っ最中。
そこへ寅さんが帰ってきて、しぶしぶ旅行中の留守番を引き受ける。
やっと帰って来たさくらたちに、家族のありがたみを知った寅さんは心を入れ換えた。
ある日、小学校の同級生・柳文彦と再会した寅さんは、彼の妹で画家のりつ子に惚れてしまう。
寅さんは生活が苦しいりつ子のパトロンを気取るが、やがて彼の恋心がりつ子に知られてしまう。
★★★★★★★・・・・(7/10)


とらやではさくら夫婦がおいちゃんたちを連れて、九州旅行へ行く準備をしている真っ最中。
そこへ寅さんが帰ってきて、しぶしぶ旅行中の留守番を引き受ける。
やっと帰って来たさくらたちに、家族のありがたみを知った寅さんは心を入れ換えた。
ある日、小学校の同級生・柳文彦と再会した寅さんは、彼の妹で画家のりつ子に惚れてしまう。
寅さんは生活が苦しいりつ子のパトロンを気取るが、やがて彼の恋心がりつ子に知られてしまう。
★★★★★★★・・・・(7/10)
BSで放送していたので鑑賞。
このシリーズの困った所は観始めると途中で止められなくなること。
おまけに、このお話は・・・あまり覚えがないんですわ。
「え~っ!ここにきて観ていない寅さんがあったのか!?」
と半分疑いながらも半分は喜んで鑑賞。
多分、初めての鑑賞です。
出だしで寅さんが一人で留守番をすると言うのは初めて観る展開。
おまけに中盤で一回旅に出ないのもパターンから外れています。
また、寅さんがマドンナに恋心が伝わり、それを明確に断られるのも珍しいかな。
久々にさくらの事を「らっきょう」って言うのも聞いたし。
これは観て良かった!

確か前田武彦氏扮する寅さんの幼馴染は後からも出て来た記憶がありますが・・・同一人物なのかな?
その時はめちゃくちゃ寅さんを嫌っていたと思うのですが。
◆「男はつらいよ 私の寅さん」 1973年/日本 【107分】
監督: 原作:山田洋次 脚本:山田洋次/朝間義隆 音楽:山本直純 出演:渥美清/岸恵子/前田武彦/倍賞千恵子/松村達雄/三崎千恵子/前田吟/中村はやと/太宰久雄/佐藤蛾次郎/笠智衆
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

このシリーズの困った所は観始めると途中で止められなくなること。
おまけに、このお話は・・・あまり覚えがないんですわ。
「え~っ!ここにきて観ていない寅さんがあったのか!?」
と半分疑いながらも半分は喜んで鑑賞。
多分、初めての鑑賞です。
出だしで寅さんが一人で留守番をすると言うのは初めて観る展開。
おまけに中盤で一回旅に出ないのもパターンから外れています。
また、寅さんがマドンナに恋心が伝わり、それを明確に断られるのも珍しいかな。
久々にさくらの事を「らっきょう」って言うのも聞いたし。
これは観て良かった!

確か前田武彦氏扮する寅さんの幼馴染は後からも出て来た記憶がありますが・・・同一人物なのかな?
その時はめちゃくちゃ寅さんを嫌っていたと思うのですが。
◆「男はつらいよ 私の寅さん」 1973年/日本 【107分】
監督: 原作:山田洋次 脚本:山田洋次/朝間義隆 音楽:山本直純 出演:渥美清/岸恵子/前田武彦/倍賞千恵子/松村達雄/三崎千恵子/前田吟/中村はやと/太宰久雄/佐藤蛾次郎/笠智衆
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- 本多猪四郎監督 「空の大怪獣ラドン (1956)」 (2020/08/16)
- 山田洋次監督 「男はつらいよ 私の寅さん (1973/S12)」 (2020/07/20)
- 黒澤明監督 「椿三十郎 (1962)」 【2】 (2020/03/17)
コメント
コメントの投稿
トラックバック