荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
ジェームズ・キャメロン監督 「ターミネーター2」
録画した映画「ターミネーター2」を観る。

1994年、ロサンゼルス。
自我に目覚めたコンピュータ(スカイネット)によって人類との戦争が起きるという未来を知ったサラは、狂人扱いされ、精神病院へ収容の身に。
一方、その未来で人類の指導者となるジョン・コナーは少年に成長し、平穏な日常を送っていた。
だがそんな中、2体のターミネーターが未来からやって来る。
1体は10年前のものと瓜二つだが、今度はジョンを守るため未来の彼自身から送り込まれたT-800。
もう1体はスカイネットからジョン抹殺の使命を受けた新型で、変幻自在の形状記憶を備える液体金属で作られたT-1000。
こうして、終末未来を招く事態を未然に防ごうと奔走するサラたちとT-1000との死闘が始まる。
ところが、追跡の手を緩めない不死身のT-1000に苦戦し続けるサラたちは、いよいよ絶体絶命の危機に追い込まれてしまう…。
★★★★★★★★・・(8/10)


1994年、ロサンゼルス。
自我に目覚めたコンピュータ(スカイネット)によって人類との戦争が起きるという未来を知ったサラは、狂人扱いされ、精神病院へ収容の身に。
一方、その未来で人類の指導者となるジョン・コナーは少年に成長し、平穏な日常を送っていた。
だがそんな中、2体のターミネーターが未来からやって来る。
1体は10年前のものと瓜二つだが、今度はジョンを守るため未来の彼自身から送り込まれたT-800。
もう1体はスカイネットからジョン抹殺の使命を受けた新型で、変幻自在の形状記憶を備える液体金属で作られたT-1000。
こうして、終末未来を招く事態を未然に防ごうと奔走するサラたちとT-1000との死闘が始まる。
ところが、追跡の手を緩めない不死身のT-1000に苦戦し続けるサラたちは、いよいよ絶体絶命の危機に追い込まれてしまう…。
★★★★★★★★・・(8/10)
BSで放送していたので観てしまいました。
これもまた“観たら最後まで観ちゃう映画”のひとつですね。
私はファースト信者的な傾向があって昔は「1」の方が好きだったのですが、今となっては歳食ったせいかエンタメ性の強いこっちの「2」の方が好きです。
先日「ニュー・フェイト」を観たばかりなので、アーノルド・シュワルツェネッガーもリンダ・ハミルトンもより若く見えるのと共に、当時のCG及び特撮が30年近い時代の隔たりを感じさせます。
対機械戦争が始まるのは2029年・・・あと9年後ですか?ここら辺も時代ですね。
今回、再鑑賞して気が付いたのは、「ニュー・フェイト」に繋がるセリフやヒントがあった事です。
とは言え、本作公開時は監督もそんなこと考えていなかったと思いますので、「ニュー・フェイト」がそこら辺を考えて作られたのでしょう。
こりゃ、やっぱり「ニュー・フェイト」を観る前に本作を再鑑賞すればもっと楽しめたのではないか?と後悔しています。
何度も観た映画なのに最後まで飽きることなく鑑賞できました。
他に観たいテレビが無かったために観たのですが、昔好きだった映画を再度鑑賞するって時間は結構贅沢な時間の使い方ですね・・・昔はそんな時間があったら新しい映画を観たいと思っていたのに。
そこら辺も時の経過を感じられました。

※このシーンの偽のサラ・コナー(手前)はCG合成では無く、サラ演じるリンダ・ハミルトンの双子の妹さんなんですってね!「ターミネーター」ファンには有名なお話らしいのですが、私は初めて知りました。
◆「ターミネーター2 TERMINATOR 2: JUDGMENT DAY」 1991年/アメリカ 【137分】
監督:ジェームズ・キャメロン 脚本:ジェームズ・キャメロン/ウィリアム・ウィッシャー 撮影:アダム・グリーンバーグ 音楽:ブラッド・フィーデル 主題歌:ガンズ・アンド・ローゼズ 出演:アーノルド・シュワルツェネッガー/リンダ・ハミルトン/エドワード・ファーロング/ロバート・パトリック/アール・ボーエン/ジョー・モートン/ジャネット・ゴールドスタイン/ザンダー・バークレイ/S・エパサ・マーカーソン
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

これもまた“観たら最後まで観ちゃう映画”のひとつですね。
私はファースト信者的な傾向があって昔は「1」の方が好きだったのですが、今となっては歳食ったせいかエンタメ性の強いこっちの「2」の方が好きです。
先日「ニュー・フェイト」を観たばかりなので、アーノルド・シュワルツェネッガーもリンダ・ハミルトンもより若く見えるのと共に、当時のCG及び特撮が30年近い時代の隔たりを感じさせます。
対機械戦争が始まるのは2029年・・・あと9年後ですか?ここら辺も時代ですね。
今回、再鑑賞して気が付いたのは、「ニュー・フェイト」に繋がるセリフやヒントがあった事です。
とは言え、本作公開時は監督もそんなこと考えていなかったと思いますので、「ニュー・フェイト」がそこら辺を考えて作られたのでしょう。
こりゃ、やっぱり「ニュー・フェイト」を観る前に本作を再鑑賞すればもっと楽しめたのではないか?と後悔しています。
何度も観た映画なのに最後まで飽きることなく鑑賞できました。
他に観たいテレビが無かったために観たのですが、昔好きだった映画を再度鑑賞するって時間は結構贅沢な時間の使い方ですね・・・昔はそんな時間があったら新しい映画を観たいと思っていたのに。
そこら辺も時の経過を感じられました。

※このシーンの偽のサラ・コナー(手前)はCG合成では無く、サラ演じるリンダ・ハミルトンの双子の妹さんなんですってね!「ターミネーター」ファンには有名なお話らしいのですが、私は初めて知りました。
◆「ターミネーター2 TERMINATOR 2: JUDGMENT DAY」 1991年/アメリカ 【137分】
監督:ジェームズ・キャメロン 脚本:ジェームズ・キャメロン/ウィリアム・ウィッシャー 撮影:アダム・グリーンバーグ 音楽:ブラッド・フィーデル 主題歌:ガンズ・アンド・ローゼズ 出演:アーノルド・シュワルツェネッガー/リンダ・ハミルトン/エドワード・ファーロング/ロバート・パトリック/アール・ボーエン/ジョー・モートン/ジャネット・ゴールドスタイン/ザンダー・バークレイ/S・エパサ・マーカーソン
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- ゲイリー・ロス監督 「オーシャンズ8」 (2020/08/12)
- ジェームズ・キャメロン監督 「ターミネーター2」 (2020/08/11)
- マイク・フラナガン監督 「ドクター・スリープ」 (2020/08/06)
コメント
コメントの投稿
トラックバック