fc2ブログ

塚本晋也監督 「斬、(2018)」

レンタルDVDで映画「斬、」を観る。

eigatirasi0024 (3) eigatirasi0024 (4)

250年にわたり平和が続いてきた国内が、開国するか否かで大きく揺れ動いていた江戸時代末期。

貧窮して藩を離れ、農村で手伝いをしている浪人の杢之進は、隣人のゆうやその弟・市助たちと、迫り来る時代の変革を感じつつも穏やかに暮らしていた。

ある日、剣の達人である澤村が現れ、杢之進の腕を見込んで京都の動乱に参戦しようと誘いをかける。

旅立つ日が近づくなか、無頼者たちが村に流れてくる・・・・。

時代の波に翻弄されながらも、人を斬ることに疑問をもつ侍と彼に関わる人々を通して、生と暴力の問題に迫る。

観る者の心に刃を突きつける衝撃作。


★★★★★・・・・・(5/10)

塚本晋也監督の作品は

「鉄男 TETSUO」(1989)
「ヒルコ 妖怪ハンター」(1991)
「鉄男 II BODY HAMMER」(1992)
「BULLET BALLET バレット・バレエ」(1999)
「双生児-GEMINI-」(1999)
「ヴィタール」(2004)
「悪夢探偵」(2006)
「野火」(2014)

と観ていますが、正直・・・私には向かない監督さんだと思っていました。

ですが先日、「野火」を観てとても良かったので、今回本作をレンタルしました。

出演が池松壮亮さん、蒼井優さんと言う私好みの俳優の主演と言うのもあります。

で期待して鑑賞しましたが・・・

zanneigatukamoto01.jpg

やっぱり駄目でした。

時代劇ですが「野火」と同じく生と死を強く意識した重厚なテーマ。

少ない登場人物ながら一人一人の密度が濃い造形とそれを演じる役者の熱気。

全体に漂う緊張感と話が進むにつれ高まる嫌な予感。

そこまではとても良いのです。

流石だと感じます。

ですが、私が一番駄目だったのが

俳優の塚本晋也氏でした。

この方だけが、本作には向いていないと感じてしまいました。

どこがどうと言うのではなく

この俳優さんだけが物語に浮いている

台詞も演技も違和感を覚える

監督の作品にはこの俳優さんは切っても切れない監督の代弁者なのでしょう。

ですが、個人的にはこの俳優さんが出演することで、物語のテンションが落ちてしまうように感じました。

zan_201903_02[1]

この役を別の俳優さんが演じていたら・・・

そう考えてしまう自分がいました。

◆「斬、 KILLING」 2018年/日本 【80分】
監督:塚本晋也 脚本:塚本晋也 撮影:塚本晋也/林啓史 音楽:石川忠 出演:池松壮亮/蒼井優/中村達也/前田隆成/塚本晋也

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : 邦画
ジャンル : 映画

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク