荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
米国ドラマ 「ウェイワード・パインズ 出口のない街 (2015)」 【2】
レンタルDVDで海外ドラマ「ウェイワード・パインズ 出口のない街 VOL.2~6」を観る。

■第3話 「前編:忍び寄る魔の手 Our Town, Our Law」
ビバリーの公開処刑を目撃したイーサンは、街から脱出する方法を模索する。一方、イーサンの情報が入らないままのテレサとベンは、ついに自分たちで彼を捜しに出る。
■第4話 「前編:奇妙な新生活 One of Our Senior Realtors Has Chosen to Retire」
イーサンはポープ保安官の後任として保安官となる。ベンは学校に通い始め、テレサには不動産会社の仕事の紹介が届く。保安官になったイーサンにパムが早速、反逆者の処分を求めてくるが…
■第5話 「前編:全てが明かされる時 The Truth」
イーサンは助けを求めてフェンスの外へ出る。テレサは街の不動産屋で仕事を始め、情報を集める。一方、ベンは学校で、街についての驚くべき事実を知らされる。
■第6話 「後編:選ばれた者たち Choices」
イーサンは管理施設で街の実態を説明され、ピルチャーが計画を実行した経緯を知る。ケイトはハロルドたちと何かを企んでいる。イーサンはピルチャーに街を守るよう改めて頼まれ….
■第7話 「後編:反逆の始まり Betrayal」
謎の反乱グループが、街のフェンスを破壊しようとしていることが分かる。それを阻止すべく、イーサンは捜査に乗り出すが、ある朝 彼の車に爆弾が仕掛けられていて…。
■第8話 「後編:暴走する天才 The Friendliest Place on Earth」
反乱グループが仕掛けた爆弾によりベンとエイミーが負傷した。爆弾事件で街の治安悪化に不安を抱いたピルチャーは、施設内部のスタッフに裏切り者がいると考え、パムに調査を行わせる。
■第9話 「後編:裏切り者には制裁を A Reckoning」
捕まえた反乱グループを処刑しないことで保安官のイーサンに不満を持つ者たちが出てくる。そして街の未来の担い手を自負する若者たちが、私的な制裁を行おうとするが…。
■第10話 「後編:救世主 Cycle」
イーサンが街の真実を住民に明かしたことに動揺したピルチャーは街全体を停電させる。それにより住民の安全が脅かされたため、地下室へ避難させようとイーサンたちは動き始めるが…
★★★★★★・・・(6/10)


■第3話 「前編:忍び寄る魔の手 Our Town, Our Law」
ビバリーの公開処刑を目撃したイーサンは、街から脱出する方法を模索する。一方、イーサンの情報が入らないままのテレサとベンは、ついに自分たちで彼を捜しに出る。
■第4話 「前編:奇妙な新生活 One of Our Senior Realtors Has Chosen to Retire」
イーサンはポープ保安官の後任として保安官となる。ベンは学校に通い始め、テレサには不動産会社の仕事の紹介が届く。保安官になったイーサンにパムが早速、反逆者の処分を求めてくるが…
■第5話 「前編:全てが明かされる時 The Truth」
イーサンは助けを求めてフェンスの外へ出る。テレサは街の不動産屋で仕事を始め、情報を集める。一方、ベンは学校で、街についての驚くべき事実を知らされる。
■第6話 「後編:選ばれた者たち Choices」
イーサンは管理施設で街の実態を説明され、ピルチャーが計画を実行した経緯を知る。ケイトはハロルドたちと何かを企んでいる。イーサンはピルチャーに街を守るよう改めて頼まれ….
■第7話 「後編:反逆の始まり Betrayal」
謎の反乱グループが、街のフェンスを破壊しようとしていることが分かる。それを阻止すべく、イーサンは捜査に乗り出すが、ある朝 彼の車に爆弾が仕掛けられていて…。
■第8話 「後編:暴走する天才 The Friendliest Place on Earth」
反乱グループが仕掛けた爆弾によりベンとエイミーが負傷した。爆弾事件で街の治安悪化に不安を抱いたピルチャーは、施設内部のスタッフに裏切り者がいると考え、パムに調査を行わせる。
■第9話 「後編:裏切り者には制裁を A Reckoning」
捕まえた反乱グループを処刑しないことで保安官のイーサンに不満を持つ者たちが出てくる。そして街の未来の担い手を自負する若者たちが、私的な制裁を行おうとするが…。
■第10話 「後編:救世主 Cycle」
イーサンが街の真実を住民に明かしたことに動揺したピルチャーは街全体を停電させる。それにより住民の安全が脅かされたため、地下室へ避難させようとイーサンたちは動き始めるが…
★★★★★★・・・(6/10)
「もう1巻だけ」と思いながら、すでに「後編」に突入。
何となく“街の秘密”は予想できてましたが、それが正しいのか気になって。
ほぼ正解でした。
ミステリから一気にSFドラマに・・・・これもシャマラン監督ですね。
で、それを知ってしまったら今度はその先が気になって・・・真実を知った主人公が今度はどう動くのか・・・ずば抜けて面白いわけではないのですが、まんまとハマっています。
で、結局は後編に突入し、結局は「シーズン1」は終了。
まあまあ面白かったです。
【ネタばれ注意】
最後の主人公の行動は「シーズン1」の終わりとしては当然でしょう。
謎を含んだラストは映画ではよくある手法、これはこれで物語として終わってもいいかもしれません。
ただ、「2」への伏線と思われる部分が残っているのと、前回の登場人物のその後が気になると言えば気になるトコロ。
調べたら「3」の制作は中止になったそうで、「2」がラストとの事。
その「2」って・・・ちゃんと終わっているのかな?
「3」を目論んで中途半端に濁した終わりだったら嫌だな。
う~ん、続きを観るかは微妙。
今、同時進行で観ている「アメリカン・ホラー・ストーリー」のシーズン1を観終わってから決めたいと思います。
あちらも、のめり込むまではないけど、そこそこハマっているドラマなので、あっちのシーズン2を観るかどうかも含めて再考です。
◆「ウェイワード・パインズ 出口のない街 WAYWARD PINES」 Vol.2~6 2015年/アメリカ
監督:M・ナイト・シャマラン/シャーロット・シーリング/ザル・バトマングリッジ/ジェームズ・フォーリー他 原作:ブレイク・クラウチ 脚本:チャド・ホッジ/スティーヴン・レヴェンソン他 出演:マット・ディロン/カーラ・グギーノ/トビー・ジョーンズ/シャニン・ソサモン/リード・ダイアモンド/ティム・グリフィン
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

何となく“街の秘密”は予想できてましたが、それが正しいのか気になって。
ほぼ正解でした。
ミステリから一気にSFドラマに・・・・これもシャマラン監督ですね。
で、それを知ってしまったら今度はその先が気になって・・・真実を知った主人公が今度はどう動くのか・・・ずば抜けて面白いわけではないのですが、まんまとハマっています。
で、結局は後編に突入し、結局は「シーズン1」は終了。
まあまあ面白かったです。
【ネタばれ注意】
最後の主人公の行動は「シーズン1」の終わりとしては当然でしょう。
謎を含んだラストは映画ではよくある手法、これはこれで物語として終わってもいいかもしれません。
ただ、「2」への伏線と思われる部分が残っているのと、前回の登場人物のその後が気になると言えば気になるトコロ。
調べたら「3」の制作は中止になったそうで、「2」がラストとの事。
その「2」って・・・ちゃんと終わっているのかな?
「3」を目論んで中途半端に濁した終わりだったら嫌だな。
う~ん、続きを観るかは微妙。
今、同時進行で観ている「アメリカン・ホラー・ストーリー」のシーズン1を観終わってから決めたいと思います。
あちらも、のめり込むまではないけど、そこそこハマっているドラマなので、あっちのシーズン2を観るかどうかも含めて再考です。
◆「ウェイワード・パインズ 出口のない街 WAYWARD PINES」 Vol.2~6 2015年/アメリカ
監督:M・ナイト・シャマラン/シャーロット・シーリング/ザル・バトマングリッジ/ジェームズ・フォーリー他 原作:ブレイク・クラウチ 脚本:チャド・ホッジ/スティーヴン・レヴェンソン他 出演:マット・ディロン/カーラ・グギーノ/トビー・ジョーンズ/シャニン・ソサモン/リード・ダイアモンド/ティム・グリフィン
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- 米国ドラマ 「アメリカン・ホラー・ストーリー」 【2】 (2020/10/03)
- 米国ドラマ 「ウェイワード・パインズ 出口のない街 (2015)」 【2】 (2020/10/02)
- 米国ドラマ 「アメリカン・ホラー・ストーリー」 【1】 (2020/10/01)
コメント
コメントの投稿
トラックバック