fc2ブログ

英国ドラマ 「パトリック・メルローズ (2018) 」

レンタルDVDでドラマ「パトリック・メルローズVOL.1」を観る。

貴族でウィットに富んだプレイボーイのパトリック。だが幼い頃に受けた父親からの虐待と、現実逃避しては息子をないがしろにする母親の間で育ち、その子供時代のトラウマをかき消そうと、アルコールや薬物におぼれる・・・・・・。
やがて彼が更正するまでの、パトリックのその痛々しい人生を時にユーモアを交えて描く。

patorikkumeruro-zu001.jpg

■第1話「バッド・ニュース Bad News」
dai1wasayainn.jpg

1982年7月。ロンドンで暮らすパトリックの元に父の訃報が届く。突然の報せに動揺しながらも、父の遺体が安置されるニューヨークへと急行した彼は、道中で酒とドラッグを過剰に摂取する。意識が朦朧としながら父の火葬に立ち会い、ニューヨークで更なる酒とドラッグを求め街をさまよったパトリックは、“目当ての品”を携え高級ホテルの一室に籠る。彼の心は幼少期のトラウマに支配されていた…。

■第2話「ネヴァー・マインド Never Mind」
dai2wasyasinn.jpg

1967年9月、南仏。9歳のパトリックは、夫婦関係の冷め切った冷酷でサディスティックな父デヴィッドとアルコール依存症の母エレノアと共に、気まずい空気が張りつめた別荘で夏の終わりを過ごしていた。そんなある日、デヴィッドの親しい友人を招いての夕食会が開かれることになる。その夜はパトリックにとって生涯忘れることのないショッキングな出来事が起きる日でもあった…。


ベネディクト・カンバーバッチが出演していて観た映画って「アベンジャーズ」と「裏切りのサーカス」ぐらいしかないのですが、ドラマ「SHERLOCK(シャーロック)」の大ファンである我が夫婦はそれだけで彼を高評価。

なので、彼が製作総指揮してまで作りたかったドラマだから当然面白いはず!とレンタルしましたが・・・

駄目でした。

カンバーバッチの演技は別としても、薬やって、酒飲んで、薬やって、酒飲んで、の繰り返しに少々ゲンナリ。

第2話から家族の人間ドラマが始まるのだろうと予想はしましたが、第1話を観終わった時点で第2話を観る気力がなく、結局は期限が来て返却。

多分・・・観続ければ面白くなると思います。

ですが、今回はこれで終了。

1話しか観ていないので★は付けません。

また、海外ドラマの迷走に入ります。

◆「パトリック・メルローズ Patrick Melrose」 Vol.1 2018年/イギリス・TV
製作総指揮:ベネディクト・カンバーバッチ 監督:エドワード・ベルガー 原作 :エドワード・セント・オービン
脚本:デヴィッド・ニコルズ 出演:ベネディクト・カンバーバッチ/ヒューゴ・ウィーヴィング/ジェニファー・ジェイソン・リー/セバスチャン・マルツ/ホリデイ・グレインジャー/ジェシカ・レイン/ブライス・ダナー/アリソン・ウィリアムズ/アンナ・マデリー

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : 海外ドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク