fc2ブログ

ニール・ジョーダン監督 「俺たちは天使じゃない (1989)」

録画した映画「俺たちは天使じゃない」を観る。

oretatihatennsi001 (2) oretatihatennsi001 (1)

時は1935年のカナダに近いアメリカの刑務所。

極悪囚人のボブが処刑される寸前に看守たちを撃ち殺して脱走を謀った。

処刑場にたまたま居合わせたコソ泥のネッドとジムは訳がわからないままボブと共に脱走し、二人はカナダ国境を目指すのだった。

しかし途中で老婆と出くわし、出任せで言った言葉からあれよあれよと言う間に著名な神父様に間違われ、国境の町にある大きな教会で逃亡の機会を伺いながら身を隠す事になる。

耳も口も不自由な子供の母親や追手の警官達のおかげで四苦八苦しながらも、その教会で聖母マリア像を国境の向こう側にある教会へ運ぶお祭りが開催される事を聞き、二人はそのどさくさに紛れてカナダへ逃げ込もうとする。

そして祭の当日、なんとボブがその町に現れて大騒ぎを起こしてしまう……。


★★★★★★・・・・(6/10)

ハンフリー・ボガート主演の1955年版は(情報として)知ってはいますが、観た事がありません。

私の世代ではこの邦題をもじった日本のTVドラマ「俺たちは天使だ」の方が有名ですね・・・大好きでした。

本作は「1955年版を大幅にアレンジし、サスペンス感溢れる異色作に仕上げたライト・コメディ」らしいです。

こちらも知ってはいましたが今まで観る機会がなかった映画です。

今回初めての鑑賞。

出だしより、観ている側には結構疑問点があるのですが、テンポ良く物語が進むので、中盤からはそれほど気にならなくなってきます。

良くも悪くもハートフルなコメディ映画。

荒い脚本も都合のいい演出も、気にせず楽しめば良いのでしょう。

ショーン・ペン演じる偽牧師の説教はちょっと感動したかな。

当たり前ですが・・・・デ・ニーロもペンもお若くてかっこいいし、D・ムーアのヌードもお美しい。

そこを楽しむのも一興かと。

まぁ、私的には普通に面白かった映画ですが、なぜかカミさんがドハマりして

「凄く面白かった!また観るから消さないで!」

と言っておりました。

oretatihatennsijya005.jpg

・・・・いまだにツボが分からんな・・・・

◆「俺たちは天使じゃない WE'RE NO ANGELS」 1989年/アメリカ 【107分】
監督:ニール・ジョーダン 製作総指揮:ロバート・デ・ニーロ 原作:ロナルド・マクドゥガル 脚本:デヴィッド・マメット 撮影:フィリップ・ルースロ 音楽:ジョージ・フェントン 出演:ロバート・デ・ニーロ/ショーン・ペン/デミ・ムーア/ホイト・アクストン/ブルーノ・カービイ/レイ・マカナリー/ジェームズ・ルッソ/ウォーレス・ショーン

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : 海外ドラマ
ジャンル : テレビ・ラジオ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
2006年1月開設。
わかちゃいるけどやめられない。
そんなの綴って17年。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク