荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
レジス・ロワンサル監督 「9人の翻訳家 囚われたベストセラー (2019)」
レンタルDVDで映画「9人の翻訳家 囚われたベストセラー 」を観る。

世界的ベストセラー『デダリュス』3部作の完結編『死にたくなかった男』の出版権を獲得した出版社社長エリック・アングストロームは、世界同時出版することを大々的に発表する。
さっそく各言語の翻訳者9人がフランスの豪邸に集められ、一斉に翻訳作業を始めることに。
しかしそれは、情報流出を防止するため、携帯やPCなどの通信機器を没収された上、広大な地下室に監禁され、完全監視の中で行わなければならなかった。
ところが、そんな厳重な漏洩対策が施されていたにもかかわらず、ある日ネットに作品の冒頭10ページが流出する。
そしてアングストロームのもとには“24時間以内に500万ユーロを払わなければ、次の100ページも公開する”との脅迫メールが届く。
ごく限られた者しか原稿にアクセスできないことから、翻訳者の中に犯人がいると確信し調査に乗り出すアングストロームだったが…。
★★★★★★★・・・(7/10)


世界的ベストセラー『デダリュス』3部作の完結編『死にたくなかった男』の出版権を獲得した出版社社長エリック・アングストロームは、世界同時出版することを大々的に発表する。
さっそく各言語の翻訳者9人がフランスの豪邸に集められ、一斉に翻訳作業を始めることに。
しかしそれは、情報流出を防止するため、携帯やPCなどの通信機器を没収された上、広大な地下室に監禁され、完全監視の中で行わなければならなかった。
ところが、そんな厳重な漏洩対策が施されていたにもかかわらず、ある日ネットに作品の冒頭10ページが流出する。
そしてアングストロームのもとには“24時間以内に500万ユーロを払わなければ、次の100ページも公開する”との脅迫メールが届く。
ごく限られた者しか原稿にアクセスできないことから、翻訳者の中に犯人がいると確信し調査に乗り出すアングストロームだったが…。
★★★★★★★・・・(7/10)
「結末から逆算して作られた様な映画」
どこかの批評で読みましたが納得です。
悪口ではありません。
もともと密室サスペンスは大好きですし、それが翻訳家って言うのも斬新。
実際にこんな事あるわけないって設定も、現代のネット社会ではありえるかも。
展開が早いがどこか軽いハリウッド映画とは違い、スタイリッシュなんだけどどこかモサっとした展開は私的には好みですし、役者のほとんだが知らない顔だったのも良かった。
途中ちょっと中弛みはありますが、後半から最後までは目の離せない逆転劇。
欲を言えば、その本がどんな内容でどれほど素晴らしいのかをもっと語ってほしかったかな。
観終わったあとで考えれば、ちょっとした矛盾点や登場人物の感情に理解できない部分はありましたが、それを差し引いても私的には十分面白い推理劇でした。

◆「9人の翻訳家 囚われたベストセラー LES TRADUCTEURS」 2019年/フランス・ベルギー 【105分】
監督:レジス・ロワンサル 脚本:レジス・ロワンサル/ダニエル・プレスリー/ロマン・コンパン 撮影:ギヨーム・シフマン 音楽:三宅純 出演:ランベール・ウィルソン/オルガ・キュリレンコ/リッカルド・スカマルチョ/シセ・バベット・クヌッセン/エドゥアルド・ノリエガ/アレックス・ロウザー/アンナ・マリア・シュトルム/フレデリック・チョー/マリア・レイテ/マノリス・マフロマタキス/サラ・ジロドー/パトリック・ボーショー
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

どこかの批評で読みましたが納得です。
悪口ではありません。
もともと密室サスペンスは大好きですし、それが翻訳家って言うのも斬新。
実際にこんな事あるわけないって設定も、現代のネット社会ではありえるかも。
展開が早いがどこか軽いハリウッド映画とは違い、スタイリッシュなんだけどどこかモサっとした展開は私的には好みですし、役者のほとんだが知らない顔だったのも良かった。
途中ちょっと中弛みはありますが、後半から最後までは目の離せない逆転劇。
欲を言えば、その本がどんな内容でどれほど素晴らしいのかをもっと語ってほしかったかな。
観終わったあとで考えれば、ちょっとした矛盾点や登場人物の感情に理解できない部分はありましたが、それを差し引いても私的には十分面白い推理劇でした。

◆「9人の翻訳家 囚われたベストセラー LES TRADUCTEURS」 2019年/フランス・ベルギー 【105分】
監督:レジス・ロワンサル 脚本:レジス・ロワンサル/ダニエル・プレスリー/ロマン・コンパン 撮影:ギヨーム・シフマン 音楽:三宅純 出演:ランベール・ウィルソン/オルガ・キュリレンコ/リッカルド・スカマルチョ/シセ・バベット・クヌッセン/エドゥアルド・ノリエガ/アレックス・ロウザー/アンナ・マリア・シュトルム/フレデリック・チョー/マリア・レイテ/マノリス・マフロマタキス/サラ・ジロドー/パトリック・ボーショー
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- マイケル・アンダーソン監督 「オルカ (1977)」 (2021/04/20)
- レジス・ロワンサル監督 「9人の翻訳家 囚われたベストセラー (2019)」 (2021/04/03)
- リュック・ベッソン監督 「ANNA/アナ(2019)」 (2021/03/30)
コメント
コメントの投稿
トラックバック