fc2ブログ

永井豪画業50周年アニメ 「DEVILMAN crybaby (2018)」 【1】

レンタルDVDでアニメ 「DEVILMAN crybaby」 VOL.1~2を観る。

debirumannkuraibaibe-0102_20210405125947725.jpg

本当の悪魔を、まだ誰も知らない──

漫画史に残る不朽の名作「デビルマン」を、湯浅政明監督が完全アニメ化!

Netflixにて、2018年1月5日(金)より全世界独占配信スタート!

永井豪画業50周年を記念し、同氏の代表作である『デビルマン』がアニメーション作品『DEVILMAN crybaby』として蘇る。

かつて幾度も映像化されるも、原作の結末までを表現できた作品はなかった。

“不朽の名作"にして“完全映像化は不可能"と呼ばれたデビルマンの全てが、ついに今作で描かれる。


★★★★★★・・・・(6/10)

週刊少年マガジンに連載された永井豪著の「デビルマン」は当時放送されていた子供用のアニメとは違うショッキングな描写と黙示録をテーマとしたホラー的内容から多くの子どもたちをビビらせながらもトラウマ的に影響を与えた傑作漫画です。

そんな漫画版のファンのために今までも何度かアニメ化はされましたが、漫画のストーリーをちゃんと最後まで描いたのは今回が初めてでしょう。

漫画版ファンのオッさんは期待して鑑賞。

絵柄はまるで変わっています。

現代に「デビルマン」をよみがえらすためには、それは当然だと思います。

ストーリーはかなり速足です。

オジさんにしてみれば・・・了の父親ではないのですね・・・残念。

「悪魔と合体した人間の行動」や「サバト」とのくだりをもっとちゃんと説明してリアル感を高めて欲しかったのですが、ここも現代の速いテンポでの展開ですね。

Devilman.png

新キャラの登場(?)。

秘書の「ジェニーさん」・・・・そうですか(笑)。

ミーコの本名がミキ・・・・おぉ、そう来ますか(笑)。

色々と思うところはありますが

全体的にはいいのではないでしょうか。

漫画版好き、上から目線のオジさんも許容範囲であります。

続けて残りも借りたいと思います。

◆「DEVILMAN crybaby」 VOL.1~2 2018年/日本 (全10話)
原作:永井豪 キャラクターデザイン:倉島亜由美 音楽:牛尾憲輔 主題歌「MAN HUMAN(DEVILMAN crybaby Ver.)」歌:電気グルーヴ 声の出演:内山昂輝/村瀬歩/藩めぐみ/稲川英里/小原雅人/小林さやか/小清水亜美/平野潤也/津田健次郎/田中敦子/小山力也
「I.おまえが必要なんだ/I NEED YOU」 絵コンテ:湯浅政明 演出:湯浅政明 作画監督:霜山朋久
「II.片手で十分だ/ONE HAND IS ENOUGH」 絵コンテ:湯浅政明 演出:柴田勝紀 作画監督:小島崇史
「III.オレは撮ったんだ!/BELIEVE ME!」 絵コンテ:Juan Manuel Laguna Abel Gongora 演出:吉田徹 作画監督:上竹哲郎
「IV.明、来て/COME, AKIRA」 絵コンテ・演出・作画監督:霜山朋久

【蛇足:漫画版のアニメ化】

「デビルマン 誕生編(1987年)」
は原作漫画のデビルマン誕生までを描いたOVA作品。

mannganoanimeka001 (2)

「デビルマン 妖鳥死麗濡編(1990年)」 は原作漫画の妖鳥シレーヌ及び魔獣ジンメンとの戦いを描いたOVAで「誕生編」の続編。
完結篇である「アーマゲドン編」の企画があったが実現に至らず。

mannganoanimeka001 (1)

「AMON デビルマン黙示録(2000年)」 は漫画版の一部を踏襲しながら描かれたオリジナル作品なので、漫画版のアニメ化とは言い難いのですし、漫画には登場しなかったキャラも登場するのですが、漫画版の一番ショッキングなシーンが登場しますので漫画ファンは必見かと・・・ちなみに主人公の声を武田真治氏が演じていました。


mannganoanimeka001 (3)

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : アニメ
ジャンル : 映画

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク