fc2ブログ

ダニエル・シャイナート監督 「ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019)」

レンタルDVDで映画「ディック・ロングはなぜ死んだのか?」を観る。

5a733f06f5028ab5.jpg dekkuhasinnda001 (2)

アメリカ南部の田舎町。

売れないバンド仲間のジーク、アール、ディックの3人は、いつものように練習と称してガレージで一晩中バカ騒ぎをしていた。

ところが翌朝、ディックは変死体となって発見される。

警察が捜査に乗り出し、たちまち町中大騒ぎとなる中、ジークとアールは頑なに口を閉ざすばかりか、あろうことか事件と自分たちを結びつける証拠の隠滅を企てるのだったが…。


★★★★★・・・・・(5/10)

ヒッチコックの「ハリーの災難」のような映画を想像してレンタル(古い)。

出だしよりバカ男たちのはしゃぎっぷりに「もしかしたら(私の好きな)『ハングオーバー』に近いお話か?」と期待して鑑賞しましたが・・・・

ed879fddd4221ff857a9b528238a402a.jpg

全然、違いました!!

タイトル通り「死因」が疑問のまま物語は進み、そこが物語のキモなのですが、本作は2人の男の無計画で無責任な隠蔽工作とそれにより生じる周りの人々の人間模様を描いた作品。

ブラックコメディと言うには(個人的には)胸糞悪く、ちっとも笑えなかったお話でした・・・それでも結末を知りたくて最後まで鑑賞しましたが。

【ネタバレ注意】

死人まで出してしまった彼らの悪ノリの裏には田舎の退屈さや今の生活への不満があるとは思いますが、その後の彼らは反省もせず、死人への想いや後悔もしないで証拠隠滅に走る姿は、稚拙で身勝手な頭の悪いガキにしか見えません。

そしてそれを指摘され真実を語る主人公の姿は悲惨の一言。

97c7358ecebd12c0ba1129c3f6e89a02.jpg

妻からも非難され家を追い出され、最後は町からも出ていかざろうえなくなった主人公は仕方のないことで、それを笑って観る事は私にはできませんでした。

個人的には「死因」がどうしても理解できず調べたら本作の元ネタ(?)らしい2005年に起きた「イーナムクロー馬姦事件」と言う実際の事件を知りました・・・やっぱり胸糞悪いです。

本作では警察が死因を「突発的な原因による事故死」とし、事を荒立てないように隠蔽しますが、もしかしたらこんな病的な事件はあっちこっちの田舎でも起きているのかも。

・・・それを考えると、私的には「やっぱり笑えない映画」なんですがね。

■「ディック・ロングはなぜ死んだのか? THE DEATH OF DICK LONG」 2019年/アメリカ 【100分】
監督:ダニエル・シャイナート 脚本:ビリー・チュー 撮影:アシュリー・コナー 音楽:アンディ・ハル/ロバート・マクダウェル 出演:マイケル・アボット・Jr/ヴァージニア・ニューコム/アンドレ・ハイランド/サラ・ベイカー/ジェス・ワイクスラー/ロイ・ウッド・Jr/スニータ・マニ/ダニエル・シャイナート

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : 洋画
ジャンル : 映画

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク