fc2ブログ

矢作俊彦著 「マンハッタン・オプ」 【物置整理023】

物置の整理をしていて出てきた本です。

■「マンハッタン・オプ1 凝った死顔」 
光文社文庫/1985年1月初版 10話収録 本文イラストレーション:谷口ジロー 付録-クッキング・オブ・宍戸錠:宍戸錠

mannhattannopu (3)

■「マンハッタン・オプ2 笑う銃口」 光文社文庫/1985年2月初版
11話収録 本文イラストレーション:谷口ジロー ニューヨークの矢作俊彦:東郷隆(作家)

mannhattannopu (2)

■「マンハッタン・オプ3 はやらない殺意」 光文社文庫/1985年3月初版
8話収録 本文イラストレーション:谷口ジロー 解説―ごく個人的文脈で見たマンハッタン島:太田克彦

mannhattannopu (1)

■「マンハッタン・オプⅠ」 光文社文庫/1985年5月初版
17話収録 本文イラストレーション:谷口ジロー 解説:郷原宏

mannhattannopu (5)

■「マンハッタン・オプⅡ」 光文社文庫/1985年7月初版
17話収録 本文イラストレーション:谷口ジロー 解説:生井英考


mannhattannopu (4)

★★★★★★★★・・(8/10)

「マンハッタン・オプ」は1980年5月~1983年9月にかけて、月曜日から金曜日の深夜に放送されたラジオ・ドラマ・・・だそうです。

北海道では放送されていなかったのかな・・・記憶にありません。

本作はその台本をもとに書かれたハードボイルド短編集。

ラジオは知りませんが、ハードボイルド小説を読み始めたばかりの私には、このとても短いお話がとても読みやすく、しかも著者の台詞回しのカッコよさにシビれまくった記憶があります。

同時に当時脂がのってきて大好きだった谷口ジロー氏の挿絵がそれに拍車をかけました。

今読み返すと古今東西のハードボイルドのいいとこどりの感がありますが、著者の他の小説を読み始めたのもこれがきっかけでした。

「マイク・ハマーへ伝言」、「リンゴォ・キッドの休日」、「神様のピンチヒッター」、「死ぬには手頃な日」、「ブロードウェイの自転車」・・・・今では全部手放してしまいましたが、この5冊だけは手元に残しておこうと思っている作品です。

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720


関連記事

テーマ : ミステリ
ジャンル : 小説・文学

コメント

§

うーんその物置、ナンポほどお宝眠ってるんだ⁉️

§ Re: タイトルなし

私的にはお宝、他人から見ればゴミがまだまだ片付きません・・・・

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク