荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
小峯隆生著 「拳銃王」&「パオさんとの復讐」 【物置整理025】
物置を整理していたら出てきた本。
■「拳銃王」 角川書店/角川ノベルズ/1994年6月初版
カバー絵:望月三起也 主要登場拳銃解説:小峯隆生

■「パオさんとの復讐」 コスミックインターナショナル/コスモノベルス/1995年3月初版
カバー絵:望月三起也 あとがき:小峯隆生

■「拳銃王」 角川書店/角川ノベルズ/1994年6月初版
カバー絵:望月三起也 主要登場拳銃解説:小峯隆生

■「パオさんとの復讐」 コスミックインターナショナル/コスモノベルス/1995年3月初版
カバー絵:望月三起也 あとがき:小峯隆生

著者の小峯氏は・・・あまり良く知りません。
「週刊プレイボーイ」の編集者とか「オールナイトニッポン」のパーソナリティとか聞きますが、何となく「ガンマニア」として、その名を聞いたか読んだかした記憶があります。
何でだかよく分からないが、映画「ターミネーター2」や「トゥルーライズ」にエキストラとして出演していたってのは有名なお話。
本作はそんな「ガンマニア」の著者が描いた拳銃小説。
「パオさんとの復讐」は著者が監督を務めた短編映画のノベライゼーションと聞きます・・・観てないけど。
正直、望月氏の表紙につられ購入いたしました。
本編はほぼ覚えていません。
ぺらぺらとめくった限りはかなり余白の多い小説のようですが
読み返す事はないかな・・・・
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

「週刊プレイボーイ」の編集者とか「オールナイトニッポン」のパーソナリティとか聞きますが、何となく「ガンマニア」として、その名を聞いたか読んだかした記憶があります。
何でだかよく分からないが、映画「ターミネーター2」や「トゥルーライズ」にエキストラとして出演していたってのは有名なお話。
本作はそんな「ガンマニア」の著者が描いた拳銃小説。
「パオさんとの復讐」は著者が監督を務めた短編映画のノベライゼーションと聞きます・・・観てないけど。
正直、望月氏の表紙につられ購入いたしました。
本編はほぼ覚えていません。
ぺらぺらとめくった限りはかなり余白の多い小説のようですが
読み返す事はないかな・・・・
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- 小鷹信光著 「探偵物語」&「赤き馬の使者」 【物置整理026】 (2021/08/25)
- 小峯隆生著 「拳銃王」&「パオさんとの復讐」 【物置整理025】 (2021/08/14)
- 雑誌 「月刊 THE TENMEI」 【物置整理024】 (2021/08/13)
コメント
コメントの投稿
トラックバック