fc2ブログ

米国ドラマ 「キャッスルロック:ミザリー ~殺人へのシナリオ~ (2019)」 【2】

レンタル店で面白そうな作品が見当たらなかったので

8~9か月ぶりに海外TVドラマ「キャッスルロック:ミザリー ~殺人へのシナリオ~」の続きを観る。

ogp_s2.jpg

スティーヴン・キングが得意とする多元的世界を描いたサイコホラー「キャッスル・ロック」。メイン州のとある町を舞台にこの世の光と闇を描き出す超大作は、キングの人気作品でおなじみのキャラクターも登場する、まさに神話的スケールのオリジナル・ストーリーだ。シーズン2では、スティーヴン・キングの小説「ミザリー」のアニーが、キャッスルロックに現れる。誕生400周年を控えた町では、ソマリアからの移民と地元住民の軋轢が激しさを増していた。

■第5話 「笑いの国:The Laughing Place」

mizari-dorama (2)

幼い頃のアニー・ウィルクスは上手に文字を読むことができず、そのために学校で暴力をふるうこともしばしばだった。小学校の教師はアニーを病院に連れていくよう勧めるが、両親はそれを拒否、学校をやめさせて自宅で勉強を教え始める。小説家志望の父親は、自分の小説をアニーに読ませ、パソコン入力を手伝わせる。しかし、なかなか読み書きは上達せず、両親は専門家のリタを家庭教師につけることに。リタと気の合ったアニーはみるみる間に文字が読めるようになるものの、ある日父親が家を出てしまう。やがて母親の希望どおり高卒認定試験に合格し喜ぶアニーに悲劇が起こる。

■第6話 「母親:The Mother」

mizari-dorama (1)

アニーが殺したはずのリタは、実は生きていた。アルコールと薬物の依存症で苦しんでいたが、必死に立ち直ろうとしていたのだ。そんなある日、「『貪欲な天使』という小説を知っていますか?」という突然の電話を受けたリタは、発信者情報を元に、ニューヨークからキャッスルロックへやって来る。発信者として登録されていたチャンスを探し出し、16歳の少女の写真を見せるリタ。リタの姿に気づいたアニーはカギをかけた箱を捜すが見つからない。その後ナディアの仲介で児童養護施設に預けられていたジョイに会いに行く。しかし、受付係に「ジョイは母親と面会中です」と告げられる。

■第7話 「預言者 The Word」

kyassururokkumizari078 (1)

1619年、エルサレムズ・ロットはニューエルサレムと呼ばれていた。フランスからの入植者たちが住んでいたが、土地はやせていて収穫はなく人々は苦しんでいた。村の長老の娘アミティは人々をこの土地へ連れてきた父たちに謝罪を求めるが、アミティの父親は牧師とアミティが姦通していたことを知り、ふたりを村から追放する。しかし森で天使に会ったアミティは村へ戻り、奇跡を起こす。人々はアミティにひざまずき、アミティに従うようになる。400年後のキャッスルロックでは、400周年記念パレードの準備が進んでいた。そんな中、ポップがショーシャンク刑務所を訪れる。

■第8話 「選ばれし器 Dirty」

kyassururokkumizari078 (2)

警察に逮捕されたアニーとジョイだったが、エースの仲間である警官に連れられて、マーステン館にやってくる。アニーが地下に落ちた後、水の音を頼りに行きついた場所だったが、その時とは見違えるほど様変わりしているのを見て彼女は驚き、人が変わったようなエースにジョイも戸惑う。キャッスルロックの町では、天使像を先頭に、パレードが続けられていた。教会前に集まった人々はもちろん、町中の人々が無言のままどこかへ向かっていく。一方、エースに医者を連れてこいと指示されたクリスは、ナディアの家へ。背後から近づいて首を絞めようとしたものの、逆にやられてしまう。


★★★★★★・・・・(6/10)

う~ん、結構複雑なお話だったので今観て思い出せるのか?ってのが心配でしたが

観始めた第5話が過去にさかのぼったエピソードだったので、すんなりと入り込めました。

また、6話に進むにつれ

めちゃくちゃ面白くなってきた!

すぐに続きをレンタル。

で、第7話。

話が現代に戻ってきて、それまでのサイコサスペンスとは打って変わってキングのホラーが復活。

死んだ人間の蘇りとそいつらに支配される村人。

そしていきなり新たな人物の登場。

えっ!!コイツって・・・・

前回の「キャッスルロック」に出てきた正体不明の男?

ここに来て前作と繋がるの?

え~っと、分からなくなってきました。

前に観た時、そんな伏線があったかな・・・・

残すところ物語はあと2話のみ。

意味がわからないまま最終巻に突入します。

■「キャッスルロック:ミザリー ~殺人へのシナリオ~ Castle Rock The complete second season」 2019年/アメリカ 全10話
製作総指揮 :J.J.エイブラムス 製作総指揮 :スティーヴン・キング 出演: リジー・キャプラン/ティム・ロビンス/エルシー・フィッシャー/バーカッド・アブディ/ユスラ・ワーサマ

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : 海外ドラマ(欧米)
ジャンル : テレビ・ラジオ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
2006年1月開設。
わかちゃいるけどやめられない。
そんなの綴って17年。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク