fc2ブログ

佐藤祐市監督 「累 -かさね- (2018)」

レンタルDVDで映画「累 -かさね-」を観る。

kasaneeiga01 (2) kasaneeiga01 (1)

今は亡き伝説の女優・淵透世の娘・累は、母ゆずりの天才的な演技力を持ちながらも、幼いころからその醜い容姿に劣等感を抱き、苦しめられてきた。

それでも女優への憧れが捨てきれない累は、母が遺した口紅に、キスした相手の顔を一定時間奪い取ることができる不思議な力があることを知る。

そんな中、累の前に母を知る謎の男・羽生田釿互が現われ、彼女に丹沢ニナという女優を紹介する。

ニナは美しい容姿を持ちながらも、ある理由ゆえに芽が出ずにいた。

そんな2人の思惑が一致し、累は美貌と才能を兼ね備えた女優・丹沢ニナとして舞台に立ち、一躍脚光を浴びるのだったが…。


★★★★★★★・・・(7/10)

最近、めっきり映画やドラマを観ていないのは、忙しいせいもありますが、会社の近くの大型のレンタル店が移転したので、家の近所の小さい店にしか行けないのも理由です・・・商品が少ない上、品揃えのチョイスが私とは合わないもんで。

こちらの原作は漫画と聞きますが未読。

ですが、予告で何となくの内容は知っていました。

ありえない設定に「ホラー? SF?」との戸惑いもあり、大失敗を恐れて今まで観ていませんでしたが、面白そうな作品が無かったので、借りました。

正直・・・若くてお美しい女優さん2人の共演という事で、ビジュアルしか期待していませんでした。



意外にも結構面白く、

そうですね、漫画の実写化にありがちな、長い物語を2時間に収めた設定や状況の説明不足、心理描写の描きの薄さなどなどアラはあるのですが、何よりこの二人の女優さんの演技に惹かれましたね。

最後の踊りのシーンなどは「あぁ、だから土屋太鳳さんなんだ・・・」と思わせました。

最後まで飽きることなく鑑賞出来ました。

ただ、観終わってやっぱり惜しむべきは物語でしょうか。

よく出来た世界観ですし、含みを持たせたラストは良かったと思いますが、やはり時間内ですべてを表現するには短すぎて、どこか消化不良。

原作漫画ではそこは解消されるのでしょうか?

私的な好みで言えば芳根京子さんの方がお美しい顔をしていると思うので、傷があっても土屋さんに負けずとも劣らず美しかったのもマイナスの要因かな。

9073fa31d1be8afdf715d1a40f43b423.jpg

おまけに、もひとつ疑問だったのは

何故にこの脇を固める俳優陣の中に横山裕?

o31u-fyssmmc2058492.jpg

って事でしょうか。

◆「累 -かさね-」 2018年/日本 【112分】
監督:佐藤祐市 原作:松浦だるま 脚本:黒岩勉 撮影:谷川創平 音楽:菅野祐悟 主題歌:Aimer 出演:土屋太鳳/芳根京子/筒井真理子/生田智子/横山裕/村井國夫/檀れい/浅野忠信

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720
関連記事

テーマ : 邦画
ジャンル : 映画

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク