荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
- 2023 . 05 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
瀧本智行監督 「グラスホッパー (2015)」 【2】
映画「グラスホッパー」を観る。

ハロウィンの夜。
渋谷のスクランブル交差点に一台の暴走車が突っ込み、次々と人をはねとばす。
犠牲者の中には心優しい中学教師・鈴木の婚約者も含まれていた。
悲しみに暮れる鈴木は、何者かから“本当の犯人は別にいる”とのメッセージを受け取り、その指示に従ってフロイラインという会社に潜入、裏社会に君臨する会長の寺原と二代目の寺原Jr.をマークする。
そんな矢先、彼の目の前で、寺原Jr.が“押し屋”と呼ばれる殺し屋に殺されてしまう。
復讐の相手を横取りされた上、組織から犯人の“押し屋”を追いかけるよう命じられる鈴木だったが…。
★★★★★★・・・・(6/10) 、


ハロウィンの夜。
渋谷のスクランブル交差点に一台の暴走車が突っ込み、次々と人をはねとばす。
犠牲者の中には心優しい中学教師・鈴木の婚約者も含まれていた。
悲しみに暮れる鈴木は、何者かから“本当の犯人は別にいる”とのメッセージを受け取り、その指示に従ってフロイラインという会社に潜入、裏社会に君臨する会長の寺原と二代目の寺原Jr.をマークする。
そんな矢先、彼の目の前で、寺原Jr.が“押し屋”と呼ばれる殺し屋に殺されてしまう。
復讐の相手を横取りされた上、組織から犯人の“押し屋”を追いかけるよう命じられる鈴木だったが…。
★★★★★★・・・・(6/10) 、
先日観た伊坂氏原作のドラマが面白かったので、こちらも再鑑賞。
5年ほど前に観た時にはけっこう酷評だったのですが、原作小説を既に忘れている今ではなかなか面白かったです。
伊坂色はほぼ無かったのですが、まるで別の物語として観れば良いかも。
出演者たちもみんな頑張って良い雰囲気はあるのですが、バイオレンス色が多めなのが伊坂作品としてはやっぱりマイナスかな。
いっその事、登場人物たちをもっとハードボイルドタッチで描いたら、面白いお話になっていたかも・・・それじゃ原作から離れすぎてやっぱり酷評か・・・。

波瑠・・・・だったのね。
◆「グラスホッパー」 2015年/日本 【119分】
監督:瀧本智行 脚本:青島武 原作:伊坂幸太郎 撮影:坂本善尚 主題歌:YUKI 出演:生田斗真/浅野忠信/山田涼介/波瑠/麻生久美子/菜々緒/吉岡秀隆/村上淳/宇崎竜童/石橋蓮司/佐津川愛美/山崎ハコ
〇メモ/瀧本智行監督映画鑑賞一覧
犯人に告ぐ(2007)/イキガミ(2008)/星守る犬(2011)/脳男(2013)/グラスホッパー(2015)/去年の冬、きみと別れ(2018)
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

5年ほど前に観た時にはけっこう酷評だったのですが、原作小説を既に忘れている今ではなかなか面白かったです。
伊坂色はほぼ無かったのですが、まるで別の物語として観れば良いかも。
出演者たちもみんな頑張って良い雰囲気はあるのですが、バイオレンス色が多めなのが伊坂作品としてはやっぱりマイナスかな。
いっその事、登場人物たちをもっとハードボイルドタッチで描いたら、面白いお話になっていたかも・・・それじゃ原作から離れすぎてやっぱり酷評か・・・。

波瑠・・・・だったのね。
◆「グラスホッパー」 2015年/日本 【119分】
監督:瀧本智行 脚本:青島武 原作:伊坂幸太郎 撮影:坂本善尚 主題歌:YUKI 出演:生田斗真/浅野忠信/山田涼介/波瑠/麻生久美子/菜々緒/吉岡秀隆/村上淳/宇崎竜童/石橋蓮司/佐津川愛美/山崎ハコ
〇メモ/瀧本智行監督映画鑑賞一覧
犯人に告ぐ(2007)/イキガミ(2008)/星守る犬(2011)/脳男(2013)/グラスホッパー(2015)/去年の冬、きみと別れ(2018)
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- 土井裕泰監督 「花束みたいな恋をした (2020)」 (2022/07/02)
- 瀧本智行監督 「グラスホッパー (2015)」 【2】 (2022/06/24)
- 大森立嗣監督 「まほろ駅前狂騒曲 (2014)」 【2】 (2022/06/18)
コメント
コメントの投稿
トラックバック