fc2ブログ

大森立嗣監督 「まほろ駅前狂騒曲 (2014)」 【2】

レンタルDVDで映画「まほろ駅前狂想曲」を観る。

20160530-001 20160530-002

東京の郊外まほろ市で便利屋を営む多田啓介のもとに、同級生の行天春彦が転がり込んできてから3年。

2人で行う便利屋仕事もすっかり板についてきたある日、多田はある難題を抱え込んでしまう。

行天に内緒で、彼の実の娘はるの子守りを引き受けてしまったのだ。

多田は子ども嫌いの行天にちゃんと伝えられず四苦八苦。

そんな中、いつもアブない依頼を持ち込む裏社会の男・星良一に頼まれ、無農薬野菜の栽培&販売をする“家庭と健康食品協会(HHFA)”という団体の調査を始めた多田と行天だったが…。


★★★★★★・・・・(6/10) 

原作小説を購入したので、読む前に映画版を再鑑賞。

映画⇒TVを経た、シリーズの最終回的作品だったと記憶しますが、何かシリーズ中一番面白くなかった気が・・・・

と、思ったのですが観直すとそれほどでもなく、それなりに面白かったです。

大根仁氏演出のTV版ファンの私としては、大森立嗣監督の映画版は微妙に雰囲気が違っています。

それもそのはず、映画1作目も本作も主人公二人の過去に関わるお話ですので、TV版のような能天気ではなくなってしまうからでしょう。

そう言う意味では痛快さは半減していますが、きっちりとシリーズの最後を飾った作品だと思います。

さて、これから原作小説を読み始めますが

小説は小説で気持ちの良い最後を望みます。

mahoroekimaekyousoukyoku003.jpg

◆「まほろ駅前狂騒曲」 2014年/日本 【124分】
監督:大森立嗣 原作:三浦しをん 脚本:大森立嗣/黒住光 撮影:大塚亮 音楽;岸田繁 主題歌:くるり 出演:瑛太/松田龍平/本上まなみ/大森南朋/麿赤兒/高良健吾/岸部一徳/真木よう子/奈良岡朋子/新井浩文/三浦誠己/古川雄輝/岩崎未来/松尾スズキ/永瀬正敏

〇メモ/大森立嗣監督映画鑑賞一覧
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(2010)/まほろ駅前多田便利軒(2011)/さよなら渓谷(2013)/まほろ駅前狂騒曲(2014)/セトウツミ(2016)/光(2017)


ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : 邦画
ジャンル : 映画

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク