fc2ブログ

今泉力哉監督 「あの頃。(2020)」

映画「あの頃。」を観る。

anokoroeiga01 (1) anokoroeiga01 (2)

バイトに明け暮れ、バンド活動もうまくいかず、彼女もお金もない冴えない日々を送っていた劔樹人。

彼はある日、心配した友人から元気を出せと1枚のDVDを渡される。そこに映っていたのはハロプロ所属のアイドル、松浦亜弥だった。

その圧倒的な輝きにすっかり心を奪われた劔は、この瞬間を境にアイドルオタクの道を突き進んでいくことに。

やがてハロプロオタクのトークイベントに参加した劔はそこで、プライドが高くてひねくれ者のコズミンはじめハロプロを愛してやまない個性豊かな“ハロプロあべの支部”の面々と出会い、彼らの仲間に加わり、一層ドルヲタ活動に邁進していくのだったが…。


★★★★★★★・・・(7/10)

観る側の誰にでもあるであろう “あの頃” とリンクすれば泣けるお話でしょうか。

そうでなければ、20年前を舞台とした、下らない事でバカ騒ぎする若者の青春オタクコメディ。

予告編を観て、後者を期待して観たのですが、観ると意外に真面目なお話。

また、登場人物たちがみんな「アイドルに青春のすべてを捧げる」ってキモオタクには見えず、「アイドル」を理由としてつるんで遊んでいる若者に私は見えました・・・役者?

そうですね、本作はストーリーよりも登場人物=役者たちに惹かれて最後まで鑑賞した映画かもしれません。

ハロプロにもさほど興味の無いオッさんが最後まで鑑賞できたのは、昔の仲間たちと言う普遍的なテーマと、この役者たちの演技に他ありません。

どこにも弾けず、中弛みがあり、最後は尻つぼみ・・・・最後は仲野太賀氏が主役になっちゃったけど、でも良い映画に思えました。

観終わってから

当時のハロプロファンにはどう映ったのだろう?

と思った作品でした・・・別人のあややとか。

anokoroeigaayaya01.jpg

◆「あの頃。」 2020年/日本 【117分】
監督:今泉力哉 原作:劔樹人 脚本:冨永昌敬 撮影監督:岩永洋 音楽:長谷川白紙 出演:松坂桃李/仲野太賀/山中崇/若葉竜也/芹澤興人/コカドケンタロウ/大下ヒロト/木口健太/中田青渚/片山友希/山崎夢羽/西田尚美

〇メモ/今泉力哉監督映画鑑賞一覧
愛がなんだ(2018)/あの頃。(2020)


ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : 邦画
ジャンル : 映画

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク