fc2ブログ

アリ・アスター監督 「ミッドサマー (2019)」

DVDで映画「ミッドサマー」を観る。

middosama-001.jpg middosama-002.jpg

ある日突然、最愛の家族を失ってしまったアメリカ人学生ダニー。
心配した恋人のクリスチャンは、男たちだけで行くはずだったスウェーデン旅行に彼女も誘うことに。
彼らが向かったのは、スウェーデンの奥地で90年に一度開かれるという特別な“夏至祭”。
こうしてダニーたち一行は白い衣装に身を包んだ村人たちに笑顔で迎えられ、9日間にわたって行われる神秘の祝祭を彼らと一緒に体験していくことになるのだったが…。


★★★★★★・・・・(6/10)

最近、映画のチョイスが失敗続きなので、ネットでお勧めの映画をチェック。

ホラー作品として「めちゃくちゃ怖い」って レビューが多かったのと、それを感じさせないパッケージに惹かれレンタルしました。

ですが

「めちゃくちゃ怖い」

と書いてあったレビューよりは怖くはなく

「思わず笑ってしまった」

ってレビューほど笑いは無く

「グロさエロさ満載」

ってレビューにも共感できず

だからと言って画面から目が離せず、

「147分は長げ~よ」

と思いながらも最後まで鑑賞。

レビューにあった

「後味の悪さ」

よりも

「何か、とんでもないモノを観ちゃったかな・・・・」

って気にさせる作品です。

middosama-005.jpg

閉鎖された内と外、家族の繋がり、コミュニティの同調性など、宗教とか民俗の色が強いサイコサスペンスですが・・・これ、スウェーデンへとかヘルシングランド地方とかから苦情は無かったのかな?

花々が咲き乱れる美しく明るい村で淡々と語られる妄想、トラウマ、不安と恐怖。

そしてそれを乗り越えた時、主人公は自己を完全に失い、ついに自由と喜びを得るって

やっぱり怖いと言うよりは、精神的に“来る”お話で、個人的には「私の不快な映画ベスト10」に入る作品かな。

雰囲気としては昨年DVDで観た「バクラウ 地図から消された村」に近いけど、あれは最後に爽快感があったもんね。

これに関して言えば、二度とは観たくない映画です。

まぁ、丸っきりのフィクションのお話ながらも、昨今の日本のカルト宗教の議論もあるので、タイムリーな鑑賞だったかもしれません。

◆「ミッドサマー MIDSOMMAR」 2019年/アメリカ・スウェーデン【147分】
監督:アリ・アスター 脚本:アリ・アスター 撮影:パヴェウ・ポゴジェルスキ 音楽:ザ・ハクサン・クローク 出演:フローレンス・ピュー/ジャック・レイナー/ウィル・ポールター/ウィリアム・ジャクソン・ハーパー/ヴィルヘルム・ブロムグレン/アーチー・マデクウィ/エローラ・トーチア/ヘンリク・ノーレン/グンネル・フレッド/イサベル・グリル/ハンプス・ハルベリ/ビョルン・アンドレセン

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : 洋画
ジャンル : 映画

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
2006年1月開設。
わかちゃいるけどやめられない。
そんなの綴って17年。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク