荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
名作マンガのラストシーン再び 「いきなり最終回 PART3」 【物置整理060】
◆「名作マンガのラストシーン再び いきなり最終回 PART3」
JICC刊/1992年3月第5刷 定価890円(本体864円)

愛と誠最終回 原作・梶原一騎/絵・ながやす巧
デビルマン最終回 永井豪
キャンディ・キャンディ最終回 原作・水木杏子/絵・いがらしゆみこ
トイレット博士最終回 とりいかずよし
人造人間キカイダー最終回 石森章太郎
ワイルド7最終回 望月三起也
エリア88最終回 新谷かおる
JICC刊/1992年3月第5刷 定価890円(本体864円)


愛と誠最終回 原作・梶原一騎/絵・ながやす巧
デビルマン最終回 永井豪
キャンディ・キャンディ最終回 原作・水木杏子/絵・いがらしゆみこ
トイレット博士最終回 とりいかずよし
人造人間キカイダー最終回 石森章太郎
ワイルド7最終回 望月三起也
エリア88最終回 新谷かおる
PART1、2を購入しないでいきなり3なのはやっぱり世代だからでしょうか。
『キカイダー』『キャンディ・キャンディ』や『ワイルド7』『エリア88』はダイレクトに。
『愛と誠』は親戚の姉ちゃんの家の単行本で。
『デビルマン』は自分で単行本を買って大ショック!!
『トイレット博士』は・・・当時、ジャンプは読んでなかったので知りません。
そう、秋田書店のチャンピオンコミックス、講談社のKCマガジンは多々持っていた記憶がありますが、あの頃のジャンプのマンガってほとんど記憶にないですね(『ドーベルマン刑事』ぐらいか)。
「だが、ピノキオは・・・」「おチビちゃん、きみは・・・」「真夏にユキが・・・」の名台詞は今でも覚えていますし、朝日(だよね)の中の愛と誠の姿や下半身の無い不動明と横で涙するサタンの姿は今でも目に焼き付いています。
そういう意味では今さら持っていても・・・と思う1冊ですし、古本屋からも突っ返された状態の悪い本でもありますが、どうも私は本を捨てる事が出来ないようで・・・
機会があれば他の本と一緒に丸ごと寄付したいと思っているのですが・・・・
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

『キカイダー』『キャンディ・キャンディ』や『ワイルド7』『エリア88』はダイレクトに。
『愛と誠』は親戚の姉ちゃんの家の単行本で。
『デビルマン』は自分で単行本を買って大ショック!!
『トイレット博士』は・・・当時、ジャンプは読んでなかったので知りません。
そう、秋田書店のチャンピオンコミックス、講談社のKCマガジンは多々持っていた記憶がありますが、あの頃のジャンプのマンガってほとんど記憶にないですね(『ドーベルマン刑事』ぐらいか)。
「だが、ピノキオは・・・」「おチビちゃん、きみは・・・」「真夏にユキが・・・」の名台詞は今でも覚えていますし、朝日(だよね)の中の愛と誠の姿や下半身の無い不動明と横で涙するサタンの姿は今でも目に焼き付いています。
そういう意味では今さら持っていても・・・と思う1冊ですし、古本屋からも突っ返された状態の悪い本でもありますが、どうも私は本を捨てる事が出来ないようで・・・
機会があれば他の本と一緒に丸ごと寄付したいと思っているのですが・・・・
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- 別冊宝島 「70年代マンガ大百科」 【物置整理061】 (2023/01/28)
- 名作マンガのラストシーン再び 「いきなり最終回 PART3」 【物置整理060】 (2022/11/29)
- まんが秘宝VOL.1 「ぶっちぎりヒーロー道」 【物置整理059】 (2022/11/27)
コメント
コメントの投稿
トラックバック