fc2ブログ

TVドラマ 「去年ルノアールで (2007)」

レンタルDVDでドラマ「去年ルノアールで~深煎りブレンド~」を観る。

kyonennrunoa-rude001.jpg runoa-rudebideo.jpg

「昼下がりの午後3時。私は今日もここ、ルノアールへとやってきた。誰かに呼ばれたわけでも、誰かに頼まれたわけでもない。自主的にだ。帰巣本能?いや違う。犯罪者が現場に戻る心理?いや違う。私は、暇なのである。 」

脱力妄想喫茶、ルノアールへようこそ。
無気力文学の金字塔『去年ルノアールで』(せきしろ著/マガジンハウス刊)が、まさかのドラマ化!
無駄に(!)豪華なキャストで送る、超斬新、超脱力ショートコメディが誕生。

【収録作品】
第1話:「ネバーランドにもルノアールつくろっと!」~M・ジャクソン
第2話:「表のルノアールの看板の電球、切れてるよ!」〜エジソン
第3話:「みそら…じゃない、ルノアールだった!」〜生方アナウンサー
第4話:「パンが無ければルノアールでモーニングを食べればいいじゃない」〜マリー・アントワネット
第5話:「聞こえてるよ、10人ともルノアールに行きたいんだろ」〜聖徳太子
第6話:「加藤!松浦!ルノアールから出て来い!!」~坂本金八
【未放送エピソード(裏MENU)】
第1話:「インド大陸と間違えてルノアールに来ちゃった!」~コロンブス
第2話:「カフェは喝!ルノアールあっぱれ!」~大沢親分


★★★★★・・・・・(5/10)

もう数年以上も前から「今度来たらレンタルしよう」と思って、今まで果たせなかった作品。

前回、大根仁監督の「恋の渦」を借りて観ましたので、大根仁氏演出の本作を思い出し、やっとレンタルしました・・・とは言え15年近く前の作品なので今観て面白いかはちょっと心配。

特に主演の星野氏は確かテレビで話題になりだしたのは2010年前後なので、それ以前の作品という事で・・・どうでしょう。

で、鑑賞しましたが

・・・・ちょっと無理かも。

脱力系と聞いていましたが、私には過剰な演出に思えました。

そして、この中身の濃ゆ~い出演者ではそれも辛い。

山里亮太氏や日村勇紀氏、浜野謙太氏など、絶対に面白いはずのメンバーなんですけどね。

時代と言うよりはノリの違いでしょうか。

長ったらしいサブタイトルもどこかワザとらしい。

残念・・・・

◆「去年ルノアールで」 2007年/日本・TV
原作:せきしろ 脚本:せきしろ×からしま+おおね 演出:大根仁 音楽:シンコ(スチャダラパー)+K.U.D.O. 出演:星野源/西村雅彦/山里亮太(南海キャンディーズ)/日村勇紀(バナナマン)/ANI(スチャダラパー)/浜野謙太 ゲスト出演:山崎静代(南海キャンディーズ)/温水洋一/遠藤憲一/坂井真紀/尾上寛之/北村一輝/箕輪はるか(ハリセンボン)/本上まなみ/でんでん/山崎裕太/ゆうたろう/石原良純

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : ドラマ・映画
ジャンル : テレビ・ラジオ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク