荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
マクレーン著 「怒りのロードショー」 第3巻
マクレーン著「怒りのロードショー」第3巻( KADOKAWA /2021年6月初版)を読む。

くだらない、タメにならない、ただ映画愛にだけあふれたムダ話の数々。
アクション映画が好きなシェリフ、ホラー映画にこだわりのあるごんぞう、話題作は見ているニワカ気質のまさみ、映画の見方は人それぞれというスタンスのヒデキ、「シュワリズム宣言!」トトちゃん、批判と酷評ばかりする村山
クセのある映画オタクたちが笑って泣いて語りあかす!!
映画を見ると元気が出る。
映画をきっかけに友だちになれた。
映画によって救われた。
映画バカどもの青春と友情は永遠!!
【併載】
あとがき:マクレーン
「怒りのミラクルサンダー部隊」予告編
★★★★★★★★★・(9/10)

くだらない、タメにならない、ただ映画愛にだけあふれたムダ話の数々。
アクション映画が好きなシェリフ、ホラー映画にこだわりのあるごんぞう、話題作は見ているニワカ気質のまさみ、映画の見方は人それぞれというスタンスのヒデキ、「シュワリズム宣言!」トトちゃん、批判と酷評ばかりする村山
クセのある映画オタクたちが笑って泣いて語りあかす!!
映画を見ると元気が出る。
映画をきっかけに友だちになれた。
映画によって救われた。
映画バカどもの青春と友情は永遠!!
【併載】
あとがき:マクレーン
「怒りのミラクルサンダー部隊」予告編
★★★★★★★★★・(9/10)
どうやら最終巻のようです。
日常から大きく離脱した前回とは違い、今回は私の望んだ原点回帰。
“映画好きの男子校高校生たちの日常”が戻ってまいりました・・・ナカトミ姉さんのエピソードはぶっ飛んでいますが(笑)。
おまけに、まさか村山で泣かされるとは。
これは映画をテーマにした漫画としては
もしかして傑作では?
もっと、こいつらの話を聞きたい
もっと、こいつらを見ていたい
もっともっと、映画のムダ話をしたい!
次回作は「さらば怒りのロードショー」か「愛の戦士たち」か、はたまた「Z(ゼータ)」か「リターンズ」か。
とにかく復活を願っているとともに、「怒りのミラクルサンダー部隊」の本編漫画化も待っています。
※登場人物のごんぞう君がいつの間にかスカート(ワンピ)のような服装になっていて「あれ、ごんぞうって『女』だったの?」と驚きました・・・コスプレで女装してましたし。
で、過去のエピソードを読み返しましたが、みんなでクリスタルレイクに行った時は海パン一丁でしたので『男』と思われますが・・・SDGsがさけばれている今ではあまり関係ないのかもしれませんね。
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

日常から大きく離脱した前回とは違い、今回は私の望んだ原点回帰。
“映画好きの男子校高校生たちの日常”が戻ってまいりました・・・ナカトミ姉さんのエピソードはぶっ飛んでいますが(笑)。
おまけに、まさか村山で泣かされるとは。
これは映画をテーマにした漫画としては
もしかして傑作では?
もっと、こいつらの話を聞きたい
もっと、こいつらを見ていたい
もっともっと、映画のムダ話をしたい!
次回作は「さらば怒りのロードショー」か「愛の戦士たち」か、はたまた「Z(ゼータ)」か「リターンズ」か。
とにかく復活を願っているとともに、「怒りのミラクルサンダー部隊」の本編漫画化も待っています。
※登場人物のごんぞう君がいつの間にかスカート(ワンピ)のような服装になっていて「あれ、ごんぞうって『女』だったの?」と驚きました・・・コスプレで女装してましたし。
で、過去のエピソードを読み返しましたが、みんなでクリスタルレイクに行った時は海パン一丁でしたので『男』と思われますが・・・SDGsがさけばれている今ではあまり関係ないのかもしれませんね。
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- かわぐちかいじ著 「空母いぶき」 第5~13巻 【完】 (2022/03/01)
- マクレーン著 「怒りのロードショー」 第3巻 (2022/02/27)
- ハロルド作石著 「7人のシェイクスピア NON SANZ DROICT」 第1~5巻 (2022/02/03)
コメント
コメントの投稿
トラックバック