荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
今野敏著 「炎天夢 東京湾臨海署安積班」
今野敏著「炎天夢 東京湾臨海署安積班」(角川春樹事務所/ハルキ文庫/2021年7月第1刷)を読む。

【内容紹介等】
東京湾臨海署管内で強盗事件が発生。
強行犯第一係は、交機隊小隊長・速水の協力を得て、夜明けを待ち家宅捜索を開始、犯人の身柄を確保した。
しかし、続けざまに無線が流れ、江東マリーナで死体が浮かんだという。
被害者はグラビアアイドルの立原彩花と判明。
近くのプレジャーボートで被害者のものと思われるサンダルが見つかった。
ボートの持ち主は、立原が愛人との噂がある芸能界の実力者だというが……。
芸能界を取り巻くしがらみに、安積班が立ち向かう!
解説:関口苑生
定価(本体700円)+税
【点数】 ★★★★★★・・・・(6/10)
【感想・コメント】
著者の安積班シリーズとしては20作目、ベイエリア分署復活後の東京湾臨海署安積班シリーズとしては13作目。
このシリーズとは「二重標的 東京ベイエリア分署」を読んだのが2010年なので、もうかれこれ12年のお付き合い。
ただ、私が読み始めたのがその頃で、作品自体は1988年に新書で発売されたと聞きますので、今年で35年も経っているのですね、息の長い人気作品です(登場人物たちはいまだ若いままですが)。
今回は長編です。
芸能界の裏を牛耳る容疑者と被害者の女性の関係が物語のミソですが・・・・
まぁ、本作の面白さはソコじゃないってのは、毎回描いているフレーズですね。
肩ひじ張らず、サクッと読めて、爽快感が残る警察小説。
何か描いていることがいつも一緒になってしまいますが
面白かったです。
ただ今回は著者の「隠蔽捜査シリーズ」を読んだばかりの読了なので、以前よりは感動は薄かったかな・・・・基本的にはあちらも上と下の板挟みになりながらも仲間を信じ信念を貫く物語なので。
新作が文庫本化されるまで暫く今野作品はいいかな。
聞けば、佐々木蔵之介主演の「ハンチョウ」シリーズとは別に中村芝翫主演、寺脇康文主演で映像化されてると聞いたのですが、そちらはちょっと観てみたいかな。
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking


【内容紹介等】
東京湾臨海署管内で強盗事件が発生。
強行犯第一係は、交機隊小隊長・速水の協力を得て、夜明けを待ち家宅捜索を開始、犯人の身柄を確保した。
しかし、続けざまに無線が流れ、江東マリーナで死体が浮かんだという。
被害者はグラビアアイドルの立原彩花と判明。
近くのプレジャーボートで被害者のものと思われるサンダルが見つかった。
ボートの持ち主は、立原が愛人との噂がある芸能界の実力者だというが……。
芸能界を取り巻くしがらみに、安積班が立ち向かう!
解説:関口苑生
定価(本体700円)+税
【点数】 ★★★★★★・・・・(6/10)
【感想・コメント】
著者の安積班シリーズとしては20作目、ベイエリア分署復活後の東京湾臨海署安積班シリーズとしては13作目。
このシリーズとは「二重標的 東京ベイエリア分署」を読んだのが2010年なので、もうかれこれ12年のお付き合い。
ただ、私が読み始めたのがその頃で、作品自体は1988年に新書で発売されたと聞きますので、今年で35年も経っているのですね、息の長い人気作品です(登場人物たちはいまだ若いままですが)。
今回は長編です。
芸能界の裏を牛耳る容疑者と被害者の女性の関係が物語のミソですが・・・・
まぁ、本作の面白さはソコじゃないってのは、毎回描いているフレーズですね。
肩ひじ張らず、サクッと読めて、爽快感が残る警察小説。
何か描いていることがいつも一緒になってしまいますが
面白かったです。
ただ今回は著者の「隠蔽捜査シリーズ」を読んだばかりの読了なので、以前よりは感動は薄かったかな・・・・基本的にはあちらも上と下の板挟みになりながらも仲間を信じ信念を貫く物語なので。
新作が文庫本化されるまで暫く今野作品はいいかな。
聞けば、佐々木蔵之介主演の「ハンチョウ」シリーズとは別に中村芝翫主演、寺脇康文主演で映像化されてると聞いたのですが、そちらはちょっと観てみたいかな。
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- 法月綸太郎著 「キングを探せ」 (2023/01/12)
- 今野敏著 「炎天夢 東京湾臨海署安積班」 (2023/01/05)
- 真梨幸子著 「みんな邪魔」 (2022/12/28)
コメント
コメントの投稿
トラックバック