fc2ブログ

柴田哲孝著 「下山事件完全版―最後の証言」 【2】

■柴田哲孝著 「下山事件完全版―最後の証言」 (祥伝社文庫/2017年第13刷)

202207807002.jpg

【内容紹介等】

「あの事件をやったのはね、もしかしたら、兄さんかもしれない…」
祖父の23回忌の席で、大叔母が呟いた一言がすべての発端だった。
昭和24年(1949)7月5日、初代国鉄総裁の下山定則が三越本店で失踪。
翌6日未明、足立区五反野の常磐線上で轢死体となって発見された。
戦後史最大のミステリー「下山事件」である。陸軍の特務機関員だった祖父は、戦中戦後、「亜細亜産業」に在籍していた。
かねてからGHQのキャノン機関との関係が噂されていた謎の組織である。
祖父は何者だったのか。
そして亜細亜産業とは。
親族、さらに組織の総師へのインタビューを通し、初めて明らかになる事件の真相!
日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞受賞のベストセラーに、新たな取材、情報を加筆した完全版!

※解説 「どの下山事件関連書より興奮を覚えた」 櫻井よしこ(ジャーナリスト)
定価:本体857円+税


【感想・コメント】

え~っと

ちょっと調べてみました。

本書を読むまでの順番としては

まず1番に「下山事件」の概要を知る事・・・当たり前ですが。

こちらは書物や小説でなくともネットやYouTubeなどで調べる事が出来ます。

それを踏まえて

作家・松本清張著の他殺説 「日本の黒い霧」 を読み

元新聞記者・矢田喜美雄著の他殺説 「謀殺・下山事件」 を読み

できれば佐藤一著の自殺説 「下山事件全研究」 (再版されているけど古本でも高くて)を読み

そして本書である柴田哲孝著 「下山事件完全版―最後の証言」を読めば

順番としては正しいようですし、一番面白く読めるようです。

これが全部読めるか分かりませんが

とりあえずYouTubeで事件のおさらいをしましたので

買ってある松本清張著「日本の黒い霧」をこれから読んでみたいと思います。

なので、やっぱり本書を読み終わるのはいつになるか・・・・

まだまだ未定です。

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : ノンフィクション
ジャンル : 本・雑誌

コメント

§

こんにちは(*´ω`*)、はじめまして。

下山事件完全版・・・、これは刺激的ですね!いや、これは読んでみたいです。いい本をご紹介いただきました。ありがとうございました!

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク