fc2ブログ

細田守監督 「竜とそばかすの姫 (2021)」

録画した映画「竜とそばかすの姫」を観る。

ryuutosobakasunohime001 (2) ryuutosobakasunohime001 (1)

【内容紹介等】

自然豊かな高知の田舎に暮らす女子高生のすず。
歌うことが好きな彼女だったが、幼い頃に事故で母親を亡くして以来、人前では歌うことができなくなっていた。
そんなある日、全世界で50億人以上が集うインターネット上の仮想世界“U(ユー)”に足を踏み入れたすず。
そこでは誰もが“As(アズ)”と呼ばれる分身キャラクターで現実とは別の人生を生きていた。
すずはそんなUの世界ではベルというAsで思う存分歌うことができた。
すると瞬く間に歌姫として世界中で人気者になるすず。
ある日、そんなベルの前に“竜”と呼ばれる謎の存在が現れ、彼女のコンサートを台無しにしてしまう。
やがて乱暴な竜の正体探しが始まり、Uと現実世界の両方から竜を排除しようとする動きが加速していくのだったが…。


【点数】 ★★★★★★・・・・(6/10)

【感想・コメント】

話題作でしたので「観ておかなくちゃ!」とテレビ放送を録画。

やっと鑑賞しました。

この仮想現実やアバターの世界観はSFでは既に目新しくはないが、ここに地方の田舎の風景を対比として持ってくるあたりは監督の「サマーウォーズ(2009)」を彷彿させて面白い。

近い将来これが現実になるのかな?

出だしは違和感なく入り込めなかなか楽しめましたが、中盤の「美女と野獣」的な展開と正義の味方の登場はちょっとウザかった。

また、後半の現実世界の虐待については、いきなり作品の色が変わったようであまり好きではありませんでした。

あくまで個人的な感想ですが

いままでの細田監督の作品と同じく

2度と観なくてもいいかな・・・

と思っていながら

再度、観ると

たぶん持ってかれちゃうんですよね・・・・

だって一応は

音楽と映像にはやられちゃってるし

おまけに油断していたら、涙してたもんで。


ryuutosobakasueiga009.jpg

◆「竜とそばかすの姫」  2021年/日本 【121分】
監督:細田守 原作:細田守 脚本:細田守 キャラクターデザイン:青山浩行 音楽:岩崎太整/ルートヴィヒ・フォルセル/坂東祐大/挾間美帆 キャラクターデザイン:青山浩行 声の出演:中村佳穂/成田凌/染谷将太/玉城ティナ/幾田りら/森山良子/清水ミチコ/坂本冬美/岩崎良美/石黒賢/宮野真守/島本須美/ermhoi/HANA/小山茉美/役所広司/卜麻美/佐藤健

※声優さんではなく多くの俳優さんが声を当てていますが、中村佳穂さん以外は話題性の賑やかしだけで、あまり意味が無かった気がします。

〇メモ/細田守監督映画鑑賞一覧
時をかける少女 (2006)、サマーウォーズ (2009)、おおかみこどもの雨と雪 (2012)、バケモノの子 (2015)


ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : アニメ・コミック
ジャンル : アニメ・コミック

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク