fc2ブログ

佐向大監督 「教誨師 (2018)」

録画した映画「教誨師」を観る。

kyoukaisieigatirasi001.jpg kyoukaishi_201804_03.jpg

【内容紹介等】

プロテスタントの牧師・佐伯保は、教誨師として月に2回拘置所を訪れていた。
面会の相手は無言を貫く鈴木や、気のよいヤクザの組長・吉田、大量殺人者の若者・高宮をはじめ一癖も二癖もある死刑囚たち。
彼らが自らの罪としっかり向き合い、悔い改めることで、心安らかに死を迎えられるよう対話を重ねる佐伯。
しかしそれは決して容易なことではなく、またそうすることが本当に正しいことなのか、自らも迷い、葛藤し続ける佐伯だったが…。


【点数】 ★★★★★★・・・・(6/10)

【感想・コメント】

2018年2月に急逝した俳優・大杉漣が自ら初プロデュースも務めて主演したヒューマン・ドラマ。

2018年のキネマ旬報10位の作品なので個人的には観た方がいいのだろうな・・・と思いながらもレンタル屋では手に取る事はなかったので、テレビ放送には喜びました。

とは言え、題材が題材ゆえ、観たい気分になるのに時間がかかりました。

やっと鑑賞。

物語の大半は教誨師と受刑者の対話場面。

う~ん、何か「観ているだけ」の映画でした。

多分、観ている側が何かに引っかかり、それを考える作品なのだと思う。

だが、私には何も引っかからなかった。

死刑制度、宗教、その他もろもろ。

難しい問題なので頭が考えるのを拒否しちゃってるのかも。

また、私には

大杉氏は大杉氏、烏丸さんは烏丸さんにしか見えなかったです。

古舘氏も光石氏も同じく。

決して演技が下手だとかではなく

演技をしている役者を観ている気分で・・・この感覚、映画じゃなくて舞台に似ているかな。

良い作品だとは思いますが、私的には刺さらなかった映画です。

kyoukaisieiga004.png

◆「教誨師」 2018年/日本 【114分】
監督:佐向大 脚本:佐向大 撮影:山田達也 出演:大杉漣/玉置玲央/烏丸せつこ/五頭岳夫/小川登/古舘寛/光石研
※第28回日本映画プロフェッショナル大賞・主演男優賞受賞(大杉漣)
※第73回毎日映画コンクール・スポニチグランプリ新人賞受賞(玉置玲央)

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : 邦画
ジャンル : 映画

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク