荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
古波津陽監督 「JUDGE/ジャッジ (2013)」
レンタルDVDで映画「JUDGE/ジャッジ 」を観る。

正体不明の何者かによって密室に監禁された7つの大罪を背負う7人の男女。彼らが従わなければならないルールは4つ。「1.時間内に多数決により、最も罪の重い罪人を選ぶ」「2.選ばれた罪人は処刑される」「3.最終審判に残った罪人のみが解放される」「4.棄権・脱走は許されない」。あまりにも理不尽な状況にパニックに陥る7人だったが…。
【点数】 ★★★★★・・・・・(5/10)
【感想・コメント】
予備知識なしで鑑賞。
監督さんのお名前も知りませんでした。
正直、いろんなお話をミックスした(カイジ、ライヤーゲーム、キューブ、ソウなどなど)B級のジャパニーズ・ホラーなんだろうと舐めてかかったましたが、
途中で主役が瀬戸康史さんと有村架純さんだったことに気が付きました。
また佐藤二朗さんも出ているので
「あれ、もしかして結構いい役者使ってる?」
と襟を正して最後まで鑑賞しましたが
やっぱりB級でしたね(笑)。
7つの大罪をモチーフ(?)としたシチュエーション・スリラーなんですが、ルールもキャラクターもとても大味。
そのせいか肝心な死への緊張感が一切感じられない演出。
それでもラストにどんなどんでん返しが待ってるのかと思い、何パターンか想像しましたが、それもありませんでした。
みんな死んで終わりです。
最後の最後になんかワンシーンが現れましたが、私には理解不能でした。
そうですよね、本作は10年前の2013年の作品。
瀬戸さんも有村さんもまだまだ新人で・・・・まぁ、佐藤二朗さんはもう名が知れれている頃ですけど・・・・出演作品なんて選べなかった頃ですよね。
ご苦労様でした。

◆「JUDGE/ジャッジ」 2013年/日本 【77分】
監督:古波津陽 原作:外海良基 脚本:古波津陽/川手ふきの 撮影:柏崎佑介 音楽:松岡政長 出演:瀬戸康史/有村架純/田中壮太郎/平良和義/川手ふきの/西丸優子/佐藤二朗
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking



正体不明の何者かによって密室に監禁された7つの大罪を背負う7人の男女。彼らが従わなければならないルールは4つ。「1.時間内に多数決により、最も罪の重い罪人を選ぶ」「2.選ばれた罪人は処刑される」「3.最終審判に残った罪人のみが解放される」「4.棄権・脱走は許されない」。あまりにも理不尽な状況にパニックに陥る7人だったが…。
【点数】 ★★★★★・・・・・(5/10)
【感想・コメント】
予備知識なしで鑑賞。
監督さんのお名前も知りませんでした。
正直、いろんなお話をミックスした(カイジ、ライヤーゲーム、キューブ、ソウなどなど)B級のジャパニーズ・ホラーなんだろうと舐めてかかったましたが、
途中で主役が瀬戸康史さんと有村架純さんだったことに気が付きました。
また佐藤二朗さんも出ているので
「あれ、もしかして結構いい役者使ってる?」
と襟を正して最後まで鑑賞しましたが
やっぱりB級でしたね(笑)。
7つの大罪をモチーフ(?)としたシチュエーション・スリラーなんですが、ルールもキャラクターもとても大味。
そのせいか肝心な死への緊張感が一切感じられない演出。
それでもラストにどんなどんでん返しが待ってるのかと思い、何パターンか想像しましたが、それもありませんでした。
みんな死んで終わりです。
最後の最後になんかワンシーンが現れましたが、私には理解不能でした。
そうですよね、本作は10年前の2013年の作品。
瀬戸さんも有村さんもまだまだ新人で・・・・まぁ、佐藤二朗さんはもう名が知れれている頃ですけど・・・・出演作品なんて選べなかった頃ですよね。
ご苦労様でした。

◆「JUDGE/ジャッジ」 2013年/日本 【77分】
監督:古波津陽 原作:外海良基 脚本:古波津陽/川手ふきの 撮影:柏崎佑介 音楽:松岡政長 出演:瀬戸康史/有村架純/田中壮太郎/平良和義/川手ふきの/西丸優子/佐藤二朗
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- 山田佳奈監督 「タイトル、拒絶 (2019)」 (2023/04/04)
- 古波津陽監督 「JUDGE/ジャッジ (2013)」 (2023/04/03)
- 安里麻里監督 「アンダー・ユア・ベッド (2019)」 (2023/03/29)
コメント
コメントの投稿
トラックバック