荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
広川和之&川尻善昭監督 「SF新世紀レンズマン (1984)」
アニメ映画で「SF新世紀レンズマン」を観る。

25世紀の宇宙で小惑星開拓に勤しむ地球人の青年キムボール・キニスンは、侵略者ボスコーンに追われる若者から超能力を秘めたレンズを託される。
かくしてキムは銀河パトロール隊の一員“レンズマン”となり、ボスコーンとの戦いに身を投じてゆく。
1930年代に原書の第1作が書かれ、近年も新訳版が刊行されるなど、時代を超えて親しまれるSF小説「レンズマン」シリーズを劇場用にアニメ化。
当時の最先端だったCG技術が投入されている。
【点数】 ★★★★★・・・・・(5/10)


25世紀の宇宙で小惑星開拓に勤しむ地球人の青年キムボール・キニスンは、侵略者ボスコーンに追われる若者から超能力を秘めたレンズを託される。
かくしてキムは銀河パトロール隊の一員“レンズマン”となり、ボスコーンとの戦いに身を投じてゆく。
1930年代に原書の第1作が書かれ、近年も新訳版が刊行されるなど、時代を超えて親しまれるSF小説「レンズマン」シリーズを劇場用にアニメ化。
当時の最先端だったCG技術が投入されている。
【点数】 ★★★★★・・・・・(5/10)
【感想・コメント】
「妖獣都市(1987)」「バンパイアハンターD(2000)」「MIDNIGHT EYE ゴクウ(1989)」など
川尻善昭氏のキャラデザインが好きでしたが、こちらは観た事が無かった。
確か映画上映の後、主要キャラの外見等は劇場版を引き継いでいるものの、内容は別物としてTVアニメでも放映していました・・・そちらも観た事がないな。
有名なSF「レンズマン」のアニメ化なので期待して鑑賞しましたが・・・・
うん、普通のSF作品と大差のない物語で、目新ししいと言えば当時最新だったCGぐらいかな。
好きな絵だから観られたものの、正直退屈なSF。
面白ければTVアニメの方も観たいと思っていましたが、もう十分です。

聞けばDVD・BD化されていない作品らしいので、貴重な作品を観たと言う喜びはありますが、逆にDVD・BD化されない理由も分かる気がします。
◆「SF新世紀レンズマン」 1984年/日本・アニメ 【107分】
監督:広川和之/川尻善昭 原作:エドワード・E・スミス 脚本:吉川惣司 作画監督:富沢和雄/北島信幸 声の出演::古川登志夫/小山茉美/大塚周夫/野沢那智/斉藤ゆう子/小林克也/横内正/中村正/柴田秀勝
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

「妖獣都市(1987)」「バンパイアハンターD(2000)」「MIDNIGHT EYE ゴクウ(1989)」など
川尻善昭氏のキャラデザインが好きでしたが、こちらは観た事が無かった。
確か映画上映の後、主要キャラの外見等は劇場版を引き継いでいるものの、内容は別物としてTVアニメでも放映していました・・・そちらも観た事がないな。
有名なSF「レンズマン」のアニメ化なので期待して鑑賞しましたが・・・・
うん、普通のSF作品と大差のない物語で、目新ししいと言えば当時最新だったCGぐらいかな。
好きな絵だから観られたものの、正直退屈なSF。
面白ければTVアニメの方も観たいと思っていましたが、もう十分です。

聞けばDVD・BD化されていない作品らしいので、貴重な作品を観たと言う喜びはありますが、逆にDVD・BD化されない理由も分かる気がします。
◆「SF新世紀レンズマン」 1984年/日本・アニメ 【107分】
監督:広川和之/川尻善昭 原作:エドワード・E・スミス 脚本:吉川惣司 作画監督:富沢和雄/北島信幸 声の出演::古川登志夫/小山茉美/大塚周夫/野沢那智/斉藤ゆう子/小林克也/横内正/中村正/柴田秀勝
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- TVアニメ 「機動戦士ガンダム NT (2018)」 (2023/04/11)
- 広川和之&川尻善昭監督 「SF新世紀レンズマン (1984)」 (2023/04/06)
- TVアニメ「呪術廻戦」【2】 (2023/04/02)
コメント
コメントの投稿
トラックバック