荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
- 2023 . 05 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
富野由悠季総監督 「機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-(2005)」
レンタルDVDで映画「機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-」を観る。

宇宙世紀0087年。スペースコロニー、グリーン・ノア2に住む少年カミーユ・ビダンはある日、地球連邦軍のエリート組織ティターンズと揉め事を起こし、“ガンダムMk-II”を奪取。
これをきっかけに反連邦軍組織エゥーゴへ身を投じる。
だが、ティターンズの卑劣な行為により、彼の両親は命を落としてしまう。
一方、エゥーゴにはクワトロ・バジーナ大尉として生きるシャア・アズナブルも所属していた。
そんな中、エゥーゴは連邦軍本部のある南米ジャブローへの降下作戦を計画、カミーユもパイロットとしてこの作戦に参加することになるのだった…。
【点数】 ★★★★★★・・・・(6/10)
【感想・コメント】
前作「機動戦士ガンダム」から7年後の世界を舞台にした全50話の物語を2005年に三部作映画に再構成した第1弾。
流石に1985年の絵柄は古くて荒く、20周年を記念して全国公開するのでしたら、いっその事全部書き直してほしいと思ってしまうクオリティ。
放送時、私は大学生であまり思い入れもなく、時々しか見ていなかったのも、そう思う原因かな。
おまけに、本作はストーリー的に分かり辛い上、連邦のモビルスーツやジオンのモビルスーツなども入り乱れた戦闘シーンも観ていてスッキリ来ないのです。
なので、あまり身を入れて観た事がなかったのですが、今回の「サンダーボルト」「閃光のハサウェイ」「NT」の鑑賞でガンダム世代のアニメ魂に久々に火がついたかな。
ちゃんとレンタルしてイチから鑑賞し直しました・・・本来ならばTV版の方がいいのでしょうが、冨野監督が「ガンダム」の映画3部作と「Zガンダム」の映画3部作と「逆襲のシャア」で全7部作と言っていたと聞きまして。
観ていて分かり辛い部分、分からない部分はネットでも調べましたし。
で、感想はと言うと・・・・・
以前よりは面白く観れたのは確かなのですが、やっぱり分からない部分が多い。
設定と言うよりは台詞や各キャラの感情に。
何よりこの主人公に好感が持てないんですよ・・・・・

あれ、俺って最初からアムロ好きだったかな?
ウジウジして嫌いだったはず。
という事は、このまま続けて観ていたら、この主人公も好きになるのかな?
とりあえず
ラストでアムロとシャアが邂逅したので、続きは観ようと思います。
期待を込めて。
◆「機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-」 2005年/日本・アニメ 【95分】
総監督:富野由悠季 絵コンテ:富野由悠季 原作:富野由悠季 原案:矢立肇 脚本:富野由悠季 キャラクターデザイン:安彦良和 キャラクター作画監督:恩田尚之 メカニックデザイン:大河原邦男/藤田一己 声の出演:池田秀一/飛田展男/鈴置洋孝/岡本麻弥/勝生真沙子/新井里美/井上和彦/郷里大輔/島田敏/古谷徹/檜山修之/古川登志夫/鵜飼るみ子/キートン山田/沢木郁也/高島雅羅/小杉十郎太
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking




宇宙世紀0087年。スペースコロニー、グリーン・ノア2に住む少年カミーユ・ビダンはある日、地球連邦軍のエリート組織ティターンズと揉め事を起こし、“ガンダムMk-II”を奪取。
これをきっかけに反連邦軍組織エゥーゴへ身を投じる。
だが、ティターンズの卑劣な行為により、彼の両親は命を落としてしまう。
一方、エゥーゴにはクワトロ・バジーナ大尉として生きるシャア・アズナブルも所属していた。
そんな中、エゥーゴは連邦軍本部のある南米ジャブローへの降下作戦を計画、カミーユもパイロットとしてこの作戦に参加することになるのだった…。
【点数】 ★★★★★★・・・・(6/10)
【感想・コメント】
前作「機動戦士ガンダム」から7年後の世界を舞台にした全50話の物語を2005年に三部作映画に再構成した第1弾。
流石に1985年の絵柄は古くて荒く、20周年を記念して全国公開するのでしたら、いっその事全部書き直してほしいと思ってしまうクオリティ。
放送時、私は大学生であまり思い入れもなく、時々しか見ていなかったのも、そう思う原因かな。
おまけに、本作はストーリー的に分かり辛い上、連邦のモビルスーツやジオンのモビルスーツなども入り乱れた戦闘シーンも観ていてスッキリ来ないのです。
なので、あまり身を入れて観た事がなかったのですが、今回の「サンダーボルト」「閃光のハサウェイ」「NT」の鑑賞でガンダム世代のアニメ魂に久々に火がついたかな。
ちゃんとレンタルしてイチから鑑賞し直しました・・・本来ならばTV版の方がいいのでしょうが、冨野監督が「ガンダム」の映画3部作と「Zガンダム」の映画3部作と「逆襲のシャア」で全7部作と言っていたと聞きまして。
観ていて分かり辛い部分、分からない部分はネットでも調べましたし。
で、感想はと言うと・・・・・
以前よりは面白く観れたのは確かなのですが、やっぱり分からない部分が多い。
設定と言うよりは台詞や各キャラの感情に。
何よりこの主人公に好感が持てないんですよ・・・・・

あれ、俺って最初からアムロ好きだったかな?
ウジウジして嫌いだったはず。
という事は、このまま続けて観ていたら、この主人公も好きになるのかな?
とりあえず
ラストでアムロとシャアが邂逅したので、続きは観ようと思います。
期待を込めて。
◆「機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-」 2005年/日本・アニメ 【95分】
総監督:富野由悠季 絵コンテ:富野由悠季 原作:富野由悠季 原案:矢立肇 脚本:富野由悠季 キャラクターデザイン:安彦良和 キャラクター作画監督:恩田尚之 メカニックデザイン:大河原邦男/藤田一己 声の出演:池田秀一/飛田展男/鈴置洋孝/岡本麻弥/勝生真沙子/新井里美/井上和彦/郷里大輔/島田敏/古谷徹/檜山修之/古川登志夫/鵜飼るみ子/キートン山田/沢木郁也/高島雅羅/小杉十郎太
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- TVアニメ 「鬼滅の刃 遊郭編」 (2023/04/18)
- 富野由悠季総監督 「機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-(2005)」 (2023/04/16)
- TVアニメ 「機動戦士ガンダム NT (2018)」 (2023/04/11)
コメント
コメントの投稿
トラックバック