fc2ブログ

スティーヴン・キング著「任務の終わり(上)」

スティーヴン・キング著 白石朗訳 「任務の終わり 上」 (文春文庫/2021年2月第1刷)を観る。

20230504nohonn (2)

その病院には殺人鬼が眠る。
彼の名はブレイディ。
大量殺人の実行を阻止され、その祭に脳に負ったケガで昏睡状態にあった。
そして今、ブレイディの凶行の生存者が自殺を遂げる事件が頻発する。
単なる自殺ではないと直感した退職刑事ホッジズは真相を追いはじめる。
しかし病室では、新たな殺人計画がひそかに進められていた。
定価(本体900円+税)


【点数】 ★★★★★★★・・・(7/10)

【感想・コメント】

聞いた事のないキングの作品だったので即購入し読み始めたのですが・・・

後で調べたら本作は著者のビル・ホッジス・シリーズ三部作。

作品タイトルとしては「ミスターメルセデス」「ファインダーズ・キーパーズ」「任務の終わり」の順になるそうです。

本書はシリーズ三部作のラストエピソード。

ですが私・・・

どれも読んでいません。

唯一、第1作目の「ミスターメルセデス」は4年前にテレビドラマで観ましたね・・・あれは面白かった。

merusedesusi-zunn1nohyousi.png

だからと言って前2作を読まないで3作目を読んで大丈夫か?

と思いましたが

「知らなかったんだから仕方がない」

と、開き直り、前編を読み始めました。

そしたら

全然、大丈夫でした。

と言うのは

本作は第1作の「ミスターメルセデス」の続編で

第2作目の「ファインダーズ・キーパーズ」は単体の別事件だったらしいので

1作目の「ミスターメルセデス」を知っていれば3作目と繋がるのです。

しかもTVドラマ版の「ミスターメルセデス」は原作にほぼ忠実に映像化していたらしく

連作としては間に1作品入っている分、登場人物や設定の変化はありますが

読んでみるとそれほど物語に支障はない。

※テレビ版のシーズン2は3作目の「任務の終わり」を基づき、シーズン3は2作目の「ファインダーズ・キーパーズ」を基調としているので、ストーリーや登場人物は大きく変更されているらしいです。

また、読み続けると分からんどころか、段々とエンジンがかかって来た。

こいつは面白い!

ってなった所でしたが

・・・超能力?

いやいや、キング様のお得意のひとつではありますが、この話にそれを持ってくるか?

前2作を読んでいないので分かりませんが、このシリーズで超常現象的なお話はあったのでしょうか?

たしかキング初のミステリーってウリじゃなかったっけ?

それが最後はサイキックスリラー?

う~ん、面白いし、読みやすいし、文句の付け所は無かったのですが、そこだけがちょっと引っかかる。

期待と不安を抱きながら、下巻(安価)を探します。

End_of_Watch_cover king
◆Stephen Edwin King「End of Watch」(2016/USA)

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : ミステリ
ジャンル : 小説・文学

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク