荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
- 2023 . 09 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
井口昇監督 「惡の華 (2019)」
映画「惡の華」を観る。

周りを山に囲まれ閉塞感漂う地方都市に暮らす中学2年の春日高男。
ボードレールの詩集『惡の華』を愛読し、誰とも理解し合えない孤独な毎日を送っていた。
そんなある日、ふとした出来心から、憧れのクラスのマドンナ・佐伯奈々子の体操着を盗んでしまう。
しかしその現場をクラスの問題児・仲村佐和に見られてしまう。
そして秘密にする代わりに、彼女の命令に従うよう強要され、その変態的な要求に次第に精神的に追い詰められていく春日だったが…。
【点数】 ★★★★★★・・・・(7/10)


周りを山に囲まれ閉塞感漂う地方都市に暮らす中学2年の春日高男。
ボードレールの詩集『惡の華』を愛読し、誰とも理解し合えない孤独な毎日を送っていた。
そんなある日、ふとした出来心から、憧れのクラスのマドンナ・佐伯奈々子の体操着を盗んでしまう。
しかしその現場をクラスの問題児・仲村佐和に見られてしまう。
そして秘密にする代わりに、彼女の命令に従うよう強要され、その変態的な要求に次第に精神的に追い詰められていく春日だったが…。
【点数】 ★★★★★★・・・・(7/10)
【感想・コメント】
漫画が原作なのは知っていましたが、内容までは・・・・確か主人公が好きな女の子の体操着を盗んで、それをネタに他の女の子から脅されるって出だしだったような。
何か甘酸っぱくもちょっとエッチな青春モノ。
タイトルにボードレールの「悪の華」なんて仰々しくて内容にそぐわない。
なんて勝手に思っていましたが、観ると結構ハードなお話で、「悪の華」も作品のガジェットとしては有効でしたね。
ちょっと退廃的な文学臭がするのも良い。
意外と面白かったです。
思春期特有の心の闇ってのは誰にでもある事だろうと思いますが、その青臭さを鮮烈に描いていて、今となっては思い出せないほど遥かな昔をちょっと思い出させてくれたかな。
ただ、主演の玉城ティナさんが綺麗過ぎて、実写のリアル感をそいでいる気がしました。
私が何より驚いたのが監督のお名前。
えっ、井口監督?
あの「片腕マシンガール」「デッド寿司」「ヌイグルマーZ」の?
夕張映画祭では「電人ザボーガー」の宣伝で、パンツ1枚でステージに上がっていた、あの監督?
失礼ながら
一般人向けの映画を撮られるとは思わなんだ(笑)。

◆「惡の華」 2019年/日本 【127分】
監督:井口昇 原作:押見修造 脚本:岡田麿里 撮影:早坂伸 音楽:福田裕彦 出演:伊藤健太郎/玉城ティナ/秋田汐梨/飯豊まりえ/高橋和也/村杉蝉之介/松本若菜/黒沢あすか/坂井真紀/佐々木すみ江/鶴見辰吾
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

漫画が原作なのは知っていましたが、内容までは・・・・確か主人公が好きな女の子の体操着を盗んで、それをネタに他の女の子から脅されるって出だしだったような。
何か甘酸っぱくもちょっとエッチな青春モノ。
タイトルにボードレールの「悪の華」なんて仰々しくて内容にそぐわない。
なんて勝手に思っていましたが、観ると結構ハードなお話で、「悪の華」も作品のガジェットとしては有効でしたね。
ちょっと退廃的な文学臭がするのも良い。
意外と面白かったです。
思春期特有の心の闇ってのは誰にでもある事だろうと思いますが、その青臭さを鮮烈に描いていて、今となっては思い出せないほど遥かな昔をちょっと思い出させてくれたかな。
ただ、主演の玉城ティナさんが綺麗過ぎて、実写のリアル感をそいでいる気がしました。
私が何より驚いたのが監督のお名前。
えっ、井口監督?
あの「片腕マシンガール」「デッド寿司」「ヌイグルマーZ」の?
夕張映画祭では「電人ザボーガー」の宣伝で、パンツ1枚でステージに上がっていた、あの監督?
失礼ながら
一般人向けの映画を撮られるとは思わなんだ(笑)。

◆「惡の華」 2019年/日本 【127分】
監督:井口昇 原作:押見修造 脚本:岡田麿里 撮影:早坂伸 音楽:福田裕彦 出演:伊藤健太郎/玉城ティナ/秋田汐梨/飯豊まりえ/高橋和也/村杉蝉之介/松本若菜/黒沢あすか/坂井真紀/佐々木すみ江/鶴見辰吾
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- 内田英治監督 「雨に叫べば (2021)」 (2023/06/01)
- 井口昇監督 「惡の華 (2019)」 (2023/05/21)
- 前田弘二監督 「セーラー服と機関銃 -卒業- (2015)」 (2023/05/19)
コメント
コメントの投稿
トラックバック