荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
タナダユキ監督 「お父さんと伊藤さん(2016)」
TV放送で映画「お父さんと伊藤さん」を観る。

34歳の彩は小さなアパートで54歳になる“伊藤さん”と同棲中。
気ままなバイト生活で、慎ましくもそれなりに楽しい日々を送る2人だったが、ある日、長男夫婦に家を追い出された彩のお父さんが、ボストンバックと謎の小さな段ボール箱を持って現われる。
年の離れた恋人の存在に動揺しつつも、この家に住むと勝手に決めてしまうお父さん。彩は、そんな頑固なお父さんをなかなか素直に受け入れることができない。
一方、何事も飄々と受け止めてしまう伊藤さんは、いつの間にかお父さんとも奇妙な友情を育んでいく。
やがて、ぎこちないながらも、少しずつ3人がひとつの家族のようになってきたかに思われたが…。
【点数】 ★★★★★★★・・・(7/10)


34歳の彩は小さなアパートで54歳になる“伊藤さん”と同棲中。
気ままなバイト生活で、慎ましくもそれなりに楽しい日々を送る2人だったが、ある日、長男夫婦に家を追い出された彩のお父さんが、ボストンバックと謎の小さな段ボール箱を持って現われる。
年の離れた恋人の存在に動揺しつつも、この家に住むと勝手に決めてしまうお父さん。彩は、そんな頑固なお父さんをなかなか素直に受け入れることができない。
一方、何事も飄々と受け止めてしまう伊藤さんは、いつの間にかお父さんとも奇妙な友情を育んでいく。
やがて、ぎこちないながらも、少しずつ3人がひとつの家族のようになってきたかに思われたが…。
【点数】 ★★★★★★★・・・(7/10)
【感想・コメント】
リリー・フランキーさんが好きなので観始めましたが
何かね・・・・藤竜也さんが似てるのよ。
私の親父に。
顔って訳じゃなく、しゃべり方とか。
可愛くない態度や皮肉の言い方など
クソオヤジっぷりが観ていて腹立つぐらい似てるのよ。
そのため感情移入して観ていましたね。
私は主人公の娘でもその恋人でもなく
兄夫婦の立場とも違うけど
この愛すべきクソジジィの動向に一喜一憂して観ていました。
だれもが避けて通れない問題ですが
映画だけはハッピーエンドになって欲しい。
後半はそう思いながら鑑賞していました。
上野樹里さんもリリー・フランキーさんも
本当に上手ですね。
泣けました。
◆「お父さんと伊藤さん」 2016年/日本 【119分】
監督:タナダユキ 原作:中澤日菜子 脚本:黒沢久子 撮影:大塚亮 音楽:世武裕子 エンディングテーマ:ユニコーン 出演:上野樹里/リリー・フランキー/長谷川朝晴/安藤聖/渡辺えり/今奈良孝行/長田奈麻/渡辺道子/三鴨絵里子/中島広稀/土居志央梨/藤竜也
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

リリー・フランキーさんが好きなので観始めましたが
何かね・・・・藤竜也さんが似てるのよ。
私の親父に。
顔って訳じゃなく、しゃべり方とか。
可愛くない態度や皮肉の言い方など
クソオヤジっぷりが観ていて腹立つぐらい似てるのよ。
そのため感情移入して観ていましたね。
私は主人公の娘でもその恋人でもなく
兄夫婦の立場とも違うけど
この愛すべきクソジジィの動向に一喜一憂して観ていました。
だれもが避けて通れない問題ですが
映画だけはハッピーエンドになって欲しい。
後半はそう思いながら鑑賞していました。
上野樹里さんもリリー・フランキーさんも
本当に上手ですね。
泣けました。
◆「お父さんと伊藤さん」 2016年/日本 【119分】
監督:タナダユキ 原作:中澤日菜子 脚本:黒沢久子 撮影:大塚亮 音楽:世武裕子 エンディングテーマ:ユニコーン 出演:上野樹里/リリー・フランキー/長谷川朝晴/安藤聖/渡辺えり/今奈良孝行/長田奈麻/渡辺道子/三鴨絵里子/中島広稀/土居志央梨/藤竜也
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- 永江二朗監督「真・鮫島事件(2020)」 (2023/07/21)
- タナダユキ監督 「お父さんと伊藤さん(2016)」 (2023/07/15)
- 園子温監督 「リアル鬼ごっこ(2015)」 (2023/07/10)
コメント
コメントの投稿
トラックバック