荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
- 2023 . 09 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
大根仁監督「バクマン(2015)」
映画「バクマン」を観る。

かつて週刊少年ジャンプに連載していた今は亡き叔父で漫画家の川口たろうを尊敬し、一時は自身も漫画家を目指していたが、今は夢も持たず漫然と日々を過ごしていた高校生の真城最高。
ある日、ひょんなことからその高い画力に目をつけられ、秀才のクラスメイト高木秋人に“俺と組んで漫画家になろう”と誘われる。
最初は渋っていた最高だったが、声優を目指す片想いのクラスメイト亜豆美保と“お互いの夢が叶ったら結婚する”という約束を交わすことに成功し、漫画家の道へ進むことを決意する。
こうして秋人が原作、最高が作画を担当して漫画家コンビを結成した2人は、日本一売れている漫画雑誌・週刊少年ジャンプの連載目指して悪戦苦闘の日々へと身を投じていくのだったが…。
【点数】 ★★★★★★★・・・(7/10)


かつて週刊少年ジャンプに連載していた今は亡き叔父で漫画家の川口たろうを尊敬し、一時は自身も漫画家を目指していたが、今は夢も持たず漫然と日々を過ごしていた高校生の真城最高。
ある日、ひょんなことからその高い画力に目をつけられ、秀才のクラスメイト高木秋人に“俺と組んで漫画家になろう”と誘われる。
最初は渋っていた最高だったが、声優を目指す片想いのクラスメイト亜豆美保と“お互いの夢が叶ったら結婚する”という約束を交わすことに成功し、漫画家の道へ進むことを決意する。
こうして秋人が原作、最高が作画を担当して漫画家コンビを結成した2人は、日本一売れている漫画雑誌・週刊少年ジャンプの連載目指して悪戦苦闘の日々へと身を投じていくのだったが…。
【点数】 ★★★★★★★・・・(7/10)
【感想・コメント】
結構以前の映画ですがレンタル店で「大根監督なのにコレは観ていなかった・・・」って気が付きレンタル~鑑賞しました。
とは言え、アニメや漫画を読んでいたので、出だしは問題なく入っていけました。
※キャラ的には主人公二人の配役が逆のようにも思えましたが。
マンガの実写化はそのストーリーのどこにスポットを当てて、限られた時間内に描くかが大事ですが、タラタラと引っ張らずコンパクトに2時間内に纏まっていた気がします。
また、ジャンプの王道である「友情!努力!勝利!」をテーマとしていて、ジャンプファンにはたまらない造り
・・・・なんでしょうね、オッさんはジャンプ世代じゃないので分かりませんが。
個人的には「アンケート至上主義」や「新人潰し」などジャンプには良い印象はないのですが、部数と人気で言うとやっぱり少年漫画雑誌の頂点はジャンプって事になるのでしょう・・・作中でも少年ジャンプがいかに凄いか自画自賛が繰り広げられますが。
リアルと非リアルの狭間を行く熱血青春オタク映画。
面白かったです。
まぁ、アシスタントもいないで週刊連載したり、倒れるまで働いたのに両主人公の親が出てこない不自然さはありますが、そこは「友情!努力!勝利!」の掛け声で乗り切ったって事で目を瞑りましょう。
サカナクションの音楽と、エンドロールの本箱は良かったです。
本作はたぶん
原作を読んでいない人の方が楽しめる作品かな。
◆「バクマン」 2015年/日本 【119分】
監督:大根仁 原作:大場つぐみ/小畑健 脚本:大根仁 撮影:宮本亘 音楽:サカナクション 主演:佐藤健/神木隆之介/染谷将太/桐谷健太/新井浩文/皆川猿時/小松菜奈/田中洸希/岩井秀人/よーかいくん/今井隆文
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

結構以前の映画ですがレンタル店で「大根監督なのにコレは観ていなかった・・・」って気が付きレンタル~鑑賞しました。
とは言え、アニメや漫画を読んでいたので、出だしは問題なく入っていけました。
※キャラ的には主人公二人の配役が逆のようにも思えましたが。
マンガの実写化はそのストーリーのどこにスポットを当てて、限られた時間内に描くかが大事ですが、タラタラと引っ張らずコンパクトに2時間内に纏まっていた気がします。
また、ジャンプの王道である「友情!努力!勝利!」をテーマとしていて、ジャンプファンにはたまらない造り
・・・・なんでしょうね、オッさんはジャンプ世代じゃないので分かりませんが。
個人的には「アンケート至上主義」や「新人潰し」などジャンプには良い印象はないのですが、部数と人気で言うとやっぱり少年漫画雑誌の頂点はジャンプって事になるのでしょう・・・作中でも少年ジャンプがいかに凄いか自画自賛が繰り広げられますが。
リアルと非リアルの狭間を行く熱血青春オタク映画。
面白かったです。
まぁ、アシスタントもいないで週刊連載したり、倒れるまで働いたのに両主人公の親が出てこない不自然さはありますが、そこは「友情!努力!勝利!」の掛け声で乗り切ったって事で目を瞑りましょう。
サカナクションの音楽と、エンドロールの本箱は良かったです。
本作はたぶん
原作を読んでいない人の方が楽しめる作品かな。
◆「バクマン」 2015年/日本 【119分】
監督:大根仁 原作:大場つぐみ/小畑健 脚本:大根仁 撮影:宮本亘 音楽:サカナクション 主演:佐藤健/神木隆之介/染谷将太/桐谷健太/新井浩文/皆川猿時/小松菜奈/田中洸希/岩井秀人/よーかいくん/今井隆文
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- 綾部真弥監督「柴公園(2019)」 (2023/08/11)
- 大根仁監督「バクマン(2015)」 (2023/08/07)
- 白石和彌監督「サニー/32 (2017)」【2】 (2023/08/05)
コメント
コメントの投稿
トラックバック