fc2ブログ

辻理監督「真・仮面ライダー 序章(1992)」

「シン」を観たので

「仮面ライダーシン」を思い出し

こちらの「真・仮面ライダー」が観たくなりレンタル・・・とは言え「真」が「面白かったか?」と問われれば、決して面白かったとの記憶は無いのですが。

sinnkamennraida-jyosyou002 (2) sinnkamennraida-jyosyou002 (1)

人間の体質を細胞レベルで改良する研究プロジェクト。
不治の病を治療するはずのこの実験は、実は“財団”の利潤のために戦闘兵士を創り出す計画だった。
レベル3の改造を受けた風祭真(しん)は、バッタの特殊能力を備えた異形の怪人へと変貌していく


【点数】 ★★★★★・・・・・(5/10)

【感想・コメント】

仮面ライダー生誕20周年記念作品として制作されたオリジナルビデオ作品。

東映よりの販売ですから実質はVシネマって事になるのかな。

主人公やヒロインはあまり存じ上げない俳優さんですが、原田大二郎氏や高嶋政伸さん、原作者の石ノ森章太郎先生、私が好きだった塚田きよみさんなどが出演しています。

また、あまり気が付きませんでしたが音楽は宇崎竜童氏が担当したとか。

当時の特撮界で考えるとけっこう金をかけているのでは。

そのためでしょうか、ターゲットである年齢層を多少上げているようで

見た目がグロい仮面ライダー

sinnkamennraida-jyosyou005 (1)

戦い方もエグい仮面ライダー

sinnkamennraida-jyosyou005 (2)

なにより

S●Xしちゃう仮面ライダー

になっております。

(仮面ライダーでヌードが出たのはこれが初めてでは?)

sinnkamennraida-jyosyou003 (2)

特に変身シーンのグロい特撮は本作の見せ場であり、子どもが見たらトラウマになること請け合いです。

sinnkamennraida-jyosyou005 (3)

タイトルで「序章」となっているのはその後も続編を作る予定があり、ライダーはこの不気味な姿を隠すためにマスクをする予定だったとか。

それはそれで観てみたい気がしました。

ただ、年齢層を上げた割には(時代もありますが)ストーリーは稚拙で、私のように大人になったライダーファンを満足させる出来では無かったと思います。

今回、観直してみて制作者も頑張っているのだなとは感じましたが、ストーリーを確認出来た今はまた観たくなる作品ではないかな・・・あくまで個人的にはですが。

◆「真・仮面ライダー 序章(プロローグ)」 1992年/日本【90分】
監督:辻理 アクション監督:金田治/山田一善 原作:石ノ森章太郎 脚本:宮下隼一/小野寺丈 撮影:瀬尾脩 音楽:宇崎竜童 出演:石川功久/野村裕美/原田大二郎/高嶋政伸/片岡弘貴/石浜朗/塚田きよみ/安藤麗二/石ノ森章太郎/小野寺丈

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : 邦画
ジャンル : 映画

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
2006年1月開設。
わかちゃいるけどやめられない。
そんなのばかりで17年。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク