荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
- 2023 . 09 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
吉野耕平監督「ハケンアニメ!(2022)」
映画「ハケンアニメ!」を観る。

テレビの連続アニメ「サウンドバック 奏の石」での監督デビューが決まり気合が入りまくる斎藤瞳。
しかし、彼女を大抜擢してくれた敏腕プロデューサーの行城理はビジネス最優先で、その理不尽な要求に瞳の不満は募るばかり。
一方、そんな瞳が土曜夕方アニメの覇権を争うことになるライバルが、瞳も憧れる天才・王子千晴監督の「運命戦線リデルライト」。
王子を尊敬するプロデューサー、有科香屋子が彼の復帰作として用意した企画だった。
しかしこちらも、有科がワガママな王子の気まぐれに振り回され、現場は混乱を極めていくのだったが…。
【点数】 ★★★★★★★★・・(8/10)


テレビの連続アニメ「サウンドバック 奏の石」での監督デビューが決まり気合が入りまくる斎藤瞳。
しかし、彼女を大抜擢してくれた敏腕プロデューサーの行城理はビジネス最優先で、その理不尽な要求に瞳の不満は募るばかり。
一方、そんな瞳が土曜夕方アニメの覇権を争うことになるライバルが、瞳も憧れる天才・王子千晴監督の「運命戦線リデルライト」。
王子を尊敬するプロデューサー、有科香屋子が彼の復帰作として用意した企画だった。
しかしこちらも、有科がワガママな王子の気まぐれに振り回され、現場は混乱を極めていくのだったが…。
【点数】 ★★★★★★★★・・(8/10)
【感想・コメント】
私の周りでは、なかなか評判が良いのでレンタル。
正直、私の中では監督の「水曜日が消えた」があまり印象に薄いのでそれほど期待はしていませんでしたが
めちゃくちゃ面白かった!
何ですか?観てもいないアニメの最終回にこんなにも感動できるとは!
そしてそのクオリティの高い事。
映画の内容だけではなく作中のアニメにまでこれほど力を入れられる作品って・・・・製作者のパワーだけではなく、造り手としての情熱を感じてしまうから余計にストーリーとリンクして胸打たれる。
原作は読んでいませんが、本屋で見る限る結構な厚みのある本ですが、それを2時間ちょっとに収めた脚本も良かったのでは。
先日観た「バクマン」にも似た展開ですが、こちらは仕事に夢を忘れてしまった大人たちがもう一度取り戻そうとするお話。
好きを貫こうとする者たちの情熱、意思の強さ、作品に込めた想い!
オッさんでも
腑抜けた今の己自身と照らし合わせると、心の中の燃えカスが何かふつふつと湧き上がる。
「運命戦線リデルライト」「サウンドバック 奏の石」

それと「光のヨスガ」

そっちも観てみたい!!
って思わせる作品でした。
◆「ハケンアニメ!」 2022年/日本【129分】
監督:吉野耕平 原作:辻村深月 脚本:政池洋佑 撮影:清久素延 音楽:池頼広 出演:吉岡里帆/中村倫也/工藤阿須加/小野花梨/前野朋哉/高野麻里佳/古舘寛治/徳井優/六角精児/柄本佑/尾野真千子
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

私の周りでは、なかなか評判が良いのでレンタル。
正直、私の中では監督の「水曜日が消えた」があまり印象に薄いのでそれほど期待はしていませんでしたが
めちゃくちゃ面白かった!
何ですか?観てもいないアニメの最終回にこんなにも感動できるとは!
そしてそのクオリティの高い事。
映画の内容だけではなく作中のアニメにまでこれほど力を入れられる作品って・・・・製作者のパワーだけではなく、造り手としての情熱を感じてしまうから余計にストーリーとリンクして胸打たれる。
原作は読んでいませんが、本屋で見る限る結構な厚みのある本ですが、それを2時間ちょっとに収めた脚本も良かったのでは。
先日観た「バクマン」にも似た展開ですが、こちらは仕事に夢を忘れてしまった大人たちがもう一度取り戻そうとするお話。
好きを貫こうとする者たちの情熱、意思の強さ、作品に込めた想い!
オッさんでも
腑抜けた今の己自身と照らし合わせると、心の中の燃えカスが何かふつふつと湧き上がる。
「運命戦線リデルライト」「サウンドバック 奏の石」


それと「光のヨスガ」

そっちも観てみたい!!
って思わせる作品でした。
◆「ハケンアニメ!」 2022年/日本【129分】
監督:吉野耕平 原作:辻村深月 脚本:政池洋佑 撮影:清久素延 音楽:池頼広 出演:吉岡里帆/中村倫也/工藤阿須加/小野花梨/前野朋哉/高野麻里佳/古舘寛治/徳井優/六角精児/柄本佑/尾野真千子
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- 二宮健監督「真夜中乙女戦争(2022)」 (2023/08/17)
- 吉野耕平監督「ハケンアニメ!(2022)」 (2023/08/09)
- 三木聡監督「大怪獣のあとしまつ(2021)」 (2023/07/12)
コメント
コメントの投稿
トラックバック