fc2ブログ

OVA「銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~(2006) 」

OVA「銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~VOL.1~3をレンタルしました。

wasureraretatokinowakusei001002.jpg ginntetumonogataritokino002.jpg 

ginntetumonogatari00203.jpg

宇宙空間を走る銀河鉄道が運行不能となってしまう、原因不明の怪事件が頻発。
そんな中、エターナル銀河へ向かっていた銀河超特急999号から銀河鉄道管理局に救難信号が届く。発信空間は惑星ヒーライズ周辺、そこは銀河鉄道のレールが外されている、“忘れられた時の惑星”と呼ばれた場所であった。管理局はSDFこと空間鉄道警備隊の精鋭であるシリウス小隊に出動命令を下すが……。

◆第1話
銀河鉄道の軌道上に現れる謎の幻覚事件が多発。原因も判明しない中、銀河鉄道が停まらない惑星ヒーライズから銀河超特急999号の救難信号が届き、SDFシリウス小隊が救助へと向かう。一方、事故直前に999号の乗客である星野鉄郎は、謎の老郵便配達人から宛名の無い一通の手紙を預かっていた…。

ginngatetudoumonogatari002.jpg

◆第2話
ヒーライズ星に墜落した999号から消えた乗員と乗客を追い、シリウス小隊は捜索を開始。負傷した星野鉄郎を発見したシリウス小隊の有紀学とキリアンは、鉄郎を保護したが、同乗者であるメーテル、乗員の車掌は発見できなかった。そんな中、管理局から撤退命令が下るが行方不明の二人を探そうと鉄郎は逃亡する…。

ginngatetudoumonogatara0325.jpg

◆第3話
行方不明であったメーテルと車掌は過去に起きた“時の津波”に関する真相を知る者として、モデストという謎の男に捕われの身となっていた。捕われの二人を救い出すべく学と鉄郎とは別に、時を同じくしてたった独りでキリアンも二人の元へと向かっていた…。


ginngatetudoumonogatariovadai3wasamune.jpg

【点数】 ★★★★★・・・・・(5/10)

【感想・コメント】

アニメ「銀河鉄道物語」は2003年10月から2004年4月に放送(全26話)されたTVシリーズ第1作と2006年10月から2007年にかけて放送(全26話)されたTVシリーズ第2作があり、その後、本作であるOVA作品が2007年1月24日から4月27日にかけて、DVD全4巻で発売。

そのVOL.1~3を鑑賞しました。

自分でも「何でいまさら・・・」と不思議ですが、先日発売された『アルカディア号 ダイキャストギミックモデルをつくる』の影響もあったのかな。

とは言え

TVシリーズの「銀河鉄道物語」も観ていないのに本作だけレンタルするのは、やっぱり暑さでやられていたからかもしれません。

出だし、細かい所はよく分かりませんが、「999」が何者かに墜落させられメーテルと車掌さんが囚われ、それを空間鉄道警備隊と徹郎が助けようとするお話。

空間鉄道警備隊の有紀学は苗字が同じなので、アルカディアの有紀の弟なのかな?車掌さんの息子(養子)っぽい人物も登場しますね。

ただ、何かいろいろとエピソードを詰め過ぎた感があったのと、どうも徹郎もメーテルも覇気がなかった気がします・・・声だけではなくキャラとしても。

本作の徹郎は子どもではない映画版の徹郎ですよね、だとするとこのお話は映画版のどこら辺に位置するエピソードなのでしょう。

たった一人で機械伯爵を倒しに行って徹郎よりもどこか弱っちく見えました。

ストーリー自体も「時」がうんちゃら言って何か仰々しい雰囲気を出していますが、個人的にはあまり魅力に欠けるお話しで、続けてすぐに続編を!って気持ちにならないのが残念です。

最後まで観ようと気にはなりますが、続巻は機会があれば・・・・って所でしょうか。

絵的には良かったのですが、残念です。

◆「銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~ 」2006年/日本・アニメ【全4話】
監督:大庭秀昭 原作:松本零士 脚本:むとうやすゆき 音楽:青木望 声の出演:矢薙直樹/真田アサミ/緑川光/鈴木菜穂子/大塚明夫/麻上洋子/安原義人/大平透 特別出演:野沢雅子/池田昌子/肝付兼太

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : アニメ
ジャンル : 映画

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
わかちゃいるけど
やめられない。
そんなのばかり。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク