荒雑録
映画、小説、漫画他、個人的趣味の感想、記録。
- 2023 . 09 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
OVA「銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~(2006) 」【2】
OVA「銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~」VOL.4を観る。

事件の真相、その中心にあるキリアンの過去、メーテルと車掌が捕われた理由、そして再び迫りくる“時の津波”。
全ての運命は…。交錯した運命が途切れ、壊れかけた絆を再び結ぶ時、若者は全てを受け入れ、新たな運命に立ち向かう。
銀河鉄道とともに…。
【点数】 ★★★★★・・・・・(5/10)


事件の真相、その中心にあるキリアンの過去、メーテルと車掌が捕われた理由、そして再び迫りくる“時の津波”。
全ての運命は…。交錯した運命が途切れ、壊れかけた絆を再び結ぶ時、若者は全てを受け入れ、新たな運命に立ち向かう。
銀河鉄道とともに…。
【点数】 ★★★★★・・・・・(5/10)
【感想・コメント】

機会・・・があったので最終章も鑑賞しました。
1つの物語としては「めでたし、めでたし」でキレイに終わっていますが・・・・正直、何かゴチャゴチャとした謎と解決が上手く観る側には伝わらないラストに思えました。
再度、調べましたら本作品はTVシリーズ「銀河鉄道物語」と「銀河鉄道物語 〜永遠への分岐点〜」の後に作られたOVAですが、物語としては両社の中間に当たるお話で、徹郎やメーテルが登場するのはこのお話だけのようです。
ですので、ちゃんと「銀河鉄道物語」と「銀河鉄道物語 〜永遠への分岐点〜」を観なければスッキリしないのかもしれません。
また、ラストで多次元宇宙?マルチバース?的な事を言っていたので、気になっていた「999」のお話との接点は「繋がっていて繋がっていない」と言う曖昧な位置にあるのも何となく了解。
とは言えSDFの隊員が「星野鉄郎」の名を思い出して「サインもらっときゃよかった!」と言うシーンはこちらの世界観の中でも鉄郎が伝説になっていると見受けられましたが。
広がりすぎたアニメの松本零士ワールドを今となってはオッさん以外に喜ぶ人間はいないと思いますが、昔から漫画家松本零士ファンの私もエターナル編あたりから、もう読むのが(いろんな意味で)辛くなってほとんど読んでいないのが現状ですし、そのアニメ作品などはほとんど観ていませんでした。
過去の作品は何年後、何十年後にはまた観たくなると思いますが、ここら辺の作品に関して言えば
「もう、観なくていいかな・・・」
と思ってしまいます。
◆「銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~ 」2006年/日本・アニメ【全4話】
監督:大庭秀昭 原作:松本零士 脚本:むとうやすゆき 音楽:青木望 声の出演:矢薙直樹/真田アサミ/緑川光/鈴木菜穂子/大塚明夫/麻上洋子/安原義人/大平透 特別出演:野沢雅子/池田昌子/肝付兼太
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking


機会・・・があったので最終章も鑑賞しました。
1つの物語としては「めでたし、めでたし」でキレイに終わっていますが・・・・正直、何かゴチャゴチャとした謎と解決が上手く観る側には伝わらないラストに思えました。
再度、調べましたら本作品はTVシリーズ「銀河鉄道物語」と「銀河鉄道物語 〜永遠への分岐点〜」の後に作られたOVAですが、物語としては両社の中間に当たるお話で、徹郎やメーテルが登場するのはこのお話だけのようです。
ですので、ちゃんと「銀河鉄道物語」と「銀河鉄道物語 〜永遠への分岐点〜」を観なければスッキリしないのかもしれません。
また、ラストで多次元宇宙?マルチバース?的な事を言っていたので、気になっていた「999」のお話との接点は「繋がっていて繋がっていない」と言う曖昧な位置にあるのも何となく了解。
とは言えSDFの隊員が「星野鉄郎」の名を思い出して「サインもらっときゃよかった!」と言うシーンはこちらの世界観の中でも鉄郎が伝説になっていると見受けられましたが。
広がりすぎたアニメの松本零士ワールドを今となってはオッさん以外に喜ぶ人間はいないと思いますが、昔から漫画家松本零士ファンの私もエターナル編あたりから、もう読むのが(いろんな意味で)辛くなってほとんど読んでいないのが現状ですし、そのアニメ作品などはほとんど観ていませんでした。
過去の作品は何年後、何十年後にはまた観たくなると思いますが、ここら辺の作品に関して言えば
「もう、観なくていいかな・・・」
と思ってしまいます。
◆「銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~ 」2006年/日本・アニメ【全4話】
監督:大庭秀昭 原作:松本零士 脚本:むとうやすゆき 音楽:青木望 声の出演:矢薙直樹/真田アサミ/緑川光/鈴木菜穂子/大塚明夫/麻上洋子/安原義人/大平透 特別出演:野沢雅子/池田昌子/肝付兼太
ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

- 関連記事
-
- 松本正志監督「テクノポリス21C(1982)」 (2023/09/22)
- OVA「銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~(2006) 」【2】 (2023/09/15)
- OVA「銀河鉄道物語~忘れられた時の惑星~(2006) 」 (2023/09/12)
コメント
コメントの投稿
トラックバック