fc2ブログ

配信ドラマ「仮面ライダーBLACK SUN (2022)」【2】

配信でドラマ「仮面ライダーBLACK SUN」の第5~7話を観る。

kamen-rider-black-sun-thumb2.png

時は2022年。
国が人間と怪人の共存を掲げてから半世紀を経た、混沌の時代。差別の撤廃を訴える若き人権活動家・和泉 葵は一人の男と出会う。
南光太郎──彼こそは次期創世王の候補、「ブラックサン」と呼ばれる存在であった。
50年の歴史に隠された創世王と怪人の真実。
そして、幽閉されしもう一人の創世王候補──シャドームーン=秋月信彦。
彼らの出会いと再会は、やがて大きなうねりとなって人々を飲み込んでいく。


●第5話 ブラックサン
05burakkusannnokaijinntati (1)
「創世王」を倒すという、ゆかりの言葉を思い出す光太郎。現れた信彦から葵が二人の故郷にいると知らされる。
そこには怪人の実験施設が残されており、ビルゲニアが待ち受けていた。
母と共に囚われの身となってしまった葵。
それを救い出そうとする光太郎の前に、〝カマキリ〟が立ちはだかる。
戦いの中で真実を知り、ビルゲニアへの憎しみが高まった事でブラックサンは新たな力を発現させるのだった。

●第6話 シャドームーン
06burakkusannnokaijinntati (2)
〝誰が次期創世王になるのか?〟堂波の慟哭に応えるべく、三神官は儀式に臨むも「創世王」に拒絶されてしまう。
時を同じくして、ゴルゴム党への襲撃が実行に移される。
混乱のさなか、光太郎と衝突したダロムだったが、〝怪人〟の存在を守るため、「創世王」の継承を懇願するのだった。
一方、葵は再会した幼馴染の小松俊介と共に捕らえられた人々を解放し、脱出をはかるのだった。

●第7話 コウモリ怪人
07burakkusannnokaijinntati (4)
再び「創世王」と対峙した光太郎。それは忌まわしき過去の清算を意味しており、全てに決着がつくはずだった・・・
そして王の亡骸を前に信彦は、ゆかりの真実を知らされる。
一方、葵と俊介は様々なものを失いながらも脱出に成功。
だがその帰り道、葵と別れた俊介は反怪人団体に囲まれてしまうのだった・・・


【点数】 ★★★★★・・・・・(5/10)

【感想・コメント】

終戦直後と50年前と10年ぐらい前(?)と現在(2022)。

あっちこっちと時代が飛んで、お話が複雑になって半分はついて行けなくなっていながらも、いろんな矛盾点が気になったりしながら鑑賞。

すみません、ゴルゴムの睡魔怪人に襲われ途中で記憶が・・・・

でも、さすがにBLACKのハイパー化、2段変身にはシビれました。

これもキングストーンの力か?

と思ったら、そう言えばキングストーンって2人の体の中には無かったよな・・・

う~ん、怪人の起源ってお話もなんか曖昧で分からん。

とりあえず

最後まで観ますので、出来れば後半はもっと分かりやすい展開を望みます。

◆「仮面ライダーBLACK SUN」 2022年/日本・TV 【全10回】
監督:白石和彌 原作:石ノ森章太郎 脚本:高橋泉 撮影:馬場元 音楽:松隈ケンタ 出演:西島秀俊、中村倫也、中村梅雀、吉田羊、プリティ太田、三浦貴大、音尾琢真、濱田岳、平澤宏々路、木村舷碁、黒田大輔、筧美和子、沖原一生、ルー大柴、尾美としのり、寺田農、中村蒼、芋生悠、前田旺志郎、モクタール、今野浩喜、川並淳一、ジュア

90921ae9-b6a9-4b46-81af-98b7fd7876e6.jpg
※白石監督作品常連俳優/本作の音尾琢真氏です。

ブログランキングに参加しています!
FC2 Blog Ranking

バナー0720

関連記事

テーマ : 特撮ヒーロー
ジャンル : テレビ・ラジオ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Tommy荒野

Author:Tommy荒野
2006年1月開設。
わかちゃいるけどやめられない。
そんなのばかりで17年。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
FC2カウンター
FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク